• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

昇圧充電のノイズ

作ってみた昇圧充電にも欠点が2つ。

1つはスイッチング電源であるから電波として漏れるノイズがすごいこと。
中波(AMラジオ)帯域だけでなく、超短波(FMラジオ)帯域までノイズがすごい。
ラジオのアンテナ自体が車についているので発生源を押さえるしかないのだが
基板からの放射はパンチングメタル(金網)で囲えばいいが、入出力線があるのでそこからダダ漏れ。
線自体が放射アンテナだからこれを止めるのは難しい。
交流ならドーナツコア(簡易型がパッチンコア)に線を巻いて熱にしちゃえばいいが、直流30アンペアを連続で流して磁気飽和しないコアはなかなか無い。

昔KENWOODのカーステレオ用の電源フィルタがあったが廃番らしいな。
今のカーステレオアンプはトランジスタのB級増幅ではなく、波形を解析して数百数千倍の波形を生成してしまうD級アンプだから電流も少なくなりあまり流入ノイズに対策が要らなくなった。

2つめの欠点。
1ユニットの入力側電流が16Aになると出力電圧が低下(いわゆるフの字特性)になるため、かなり放電したバッテリだと充電開始時に保護回路が働いてしまい全く充電ができなくなる。
入力が12Vとして出力が14.4Vだと最大の出力電流は13A程度で制限されてしまう。

今のところ最初だけ手動でメインバッテリーから直結にしているがめんどくさいので大橋産業のアレをいずれ入れることになるだろう。
大橋産業のBAL-2705 ってデザインからするとニューエラー社の製品もしくはその開発元からの供給ではないかと思うくらいデザインがよく似ている。


Posted at 2018/01/20 13:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K-works (農家) さん なんとなくとか訳わからんね」
何シテル?   04/25 22:40
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 111213
14151617 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

12V エアコン室外機箱 仮付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 17:09:58
前席ドアウェザーストリップ交換188,866km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 19:50:23
冬の上高地スノートレッキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 19:22:23

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
初代緑サンバーを失い足がなくなって手持ちがなかったため車検残り12ヶ月で10万円という使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation