2018年03月07日
スカッシュ:55分(1人打ち)
ラン:15分
仕事帰りスポーツクラブへ。
先週は寄れなかったので、2週間ぶり。
今日もしっかりと1人打ち。
バックハンドは、いろいろと頭で考えて試行錯誤してみましたが、どれもしっくりこない。
これが克服できれば、ワンステップ上がれそうな気がするんだけど、まぁそう簡単にはいきません。
Posted at 2018/03/11 00:50:18 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年02月23日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、空気いす
最初の頃は、水曜日の1人打ちの流れを少し引きずって、グリップが今ひとつ。
途中からやや改善されてはきましたが。
ラリーを続けていると、やはり左後方と右前方が弱い。
来週からはそこを少しでも強化すべくレッスンしてもらう予定。
Posted at 2018/02/26 00:01:17 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年02月21日
スカッシュ:55分(1人打ち)
ラン:15分
仕事に帰りにスポーツクラブへ。
今日もじっくりと1人打ちができました。
ただ、今日はグリップの握りが今ひとつ弱くて、あまりいいショットもなく。
何度かグリップの握りを見直してみたりしたのですが、あまり改善されず。
グリップテープも巻き直したばっかりなので、原因は自分側にあるのは間違いないのですが・・・
Posted at 2018/02/25 23:55:50 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年02月16日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、スプリットスクワット
先週のスカッシュキャンプの成果がちょっとだけ見られたレッスンでした。
スカッシュキャンプの際にいただいたアドバイスのおかげで、壁際のレシーブがだいぶ良くなりました。
その分、休む間もなくラリーが続くので、肉体的にはなかなか疲れました。
この調子で、バックハンドの壁際のレシーブも克服していきたいところ。
フィジカルトレーニングのスプリットスクワットはなかなかハードで、太ももの後ろが攣りかけました・・・
Posted at 2018/02/18 23:15:21 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年02月02日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、空気いす
バックハンドの精度は相変わらずですが、たまにはいいショットもあり、気持ちよくラリーを続けられました。
今日はなかなか動けていたみたいで、最後の空気いすはあまりできず・・・
思った以上に足にきていたようです。
Posted at 2018/02/13 23:32:40 | |
スポーツクラブ記録 | 日記