• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

ちょっと観光なんぞ・・・(^_^;

ちょっと観光なんぞ・・・(^_^; ちょっと用事があったこともあり、今日は思い切って栃木県は那須高原まで行ってみることにしました。(苦笑) 
あ、一応、一時間以上はかかりますんで申し添えますが・・・(^_^;


3時から通院予約がとれたので、これで17日の土曜日に通院しなくてすみました。(イバチューいける確率upしたぞぉ~♪)
この3時までという時間制限のもと、ややのんびりと平日の空いた観光地をエッセで上ります。

こういう予定の時に後ろに別な予定を入れるのが、私はあまり好きではありません。
気に入ったところとか気に入ったものを心ゆくまで時間を気にせずに楽しみたいな~という気持ちが強いからです。

ま、そうはいっても、今日は「お返し捜し」という使命感に燃えていたりもしてましたんで・・・(謎(^_^;


経路ですが、ちゃんと東北本線の黒磯駅方面から那須街道を山に向かって、ゆっくりとあがっていくことにしました。
あまりこのルートは通らないんですが、この那須街道の松並木を下からあがっていくと、「これから観光地に行くんだ!!」という気持ちになるんですよね~(^_^;

那須は、湯本という温泉街が上の方にあるんですが、そこからほどなく下に下がったところに、那須御用邸の昭和天皇に献上していた〇〇を作っているところがあるんです。
※〇〇としたのは、お返しをお受け取りになるかたが、ほぼ間違いなくここを観ていると思いますので、ネタバレを防ぐために伏せ字としております。
 店名のみ紹介いたしますと「扇屋」というところです。
 昔、仕事の関係で、この那須高原にある会社保養所の「人事」「勤労管理」「備品等の予算編成」などなどやってたことあったんです。
 そのとき、このお店のことを保養所の当時の支配人のかたから教えてもらいました。
 個人的に思い出も少なくないところなので好きなんですよね~(^_^;
 以前、恐ろしくおいしいモンブランケーキ出してくれたことがあり、まだ結婚前のかみさんと行って堪能したことを思いだします。


そこでものを選んで発送手続きを済ませ、とにかく試食し尽くせるところなので、けっこうかたっぱしから試食して、お茶なんかもいただけたりして・・・と、昔から変わらないんだなぁ~と、久しぶりに来てみてなんかいい意味で変わっていないのが嬉しかったです。

それから、ゆっくりと那須街道を下ります。

この道沿いは、いろんなお店ができたりなくなったりということもあったり、いつのまにかなんかどでかい施設ができてたりとかというサプライズもあったりするんですよね~(^_^;

途中、チーズ専門店みたいなのに立ち寄って、「しょっぱいものの試食」を期待したのに全然出てなくてチーズケーキだけだったのに、軽く失望したりしてました。(苦笑)

で、道端に、この画像のお店がありました。

思わず買っちゃいましたよ(^_^;
こういうの、普段はめったに買わないのにな~(^_^;ソンナコトナイカ?

ちょっと素材感のある、固め風のパンに「確かに240円といわしめるクリームですね!」っていうクリームがたっぷり入ったパンです。
地方発送もしてたな~。
(こっちのほうがよかったとか言われそう・・・(^_^;)

一口食べたところの写真のほうがよかったかな?と思いつつ、それは是非来てみてご自身で!ってことにしておこうと・・・(^_^;コラコラ・・・


寄ろうと思えば、あちこち立ち寄りたいところもあったんですが、通院予定時間もあったんで、ぼちぼちと通院の途につきました。

病院では、待ってる間、待合場所のほかほかと暖房の効いたソファでこっくりこっくりと、幸せなうたた寝状態になってました。


こんなよい天気なんだから、タイヤ交換するとかオートバイで走るとか、もっともっとやることあるだろ~!って思いつつ、時間をちょっとだけ『薄めて使う贅沢』みたいな感じを、今日は楽しめました。

いつもは限られた時間でたくさんのことをこなす!みたいな感じですが、今日のはちょっと逆とでもいうんですかね~♪

ま、そんな感じもいいでしょ~(^_^)

さ、明日は走るぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/05 21:33:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年1月5日 22:02
予定と時間を気にせずに、気ままにドライブするのはいいですよね~(^-^)
一人旅の時は予定が無い日に行き先も決めずに出かける事が多いですね♪

黒磯から上がる松並木道、結構好きです。
ポツンポツンとあるお洒落な店が、
「観光地に来たな~!」
って気分にさせてくれるんですよね~ヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2009年1月5日 22:21
ですよね~♪

一人がいいのは、こういうところなんですよね~♪
気ままだし、言うことないですよね(^_^)

私がオートバイで道を覚えないのは、いつどこを走るとどこに着くのかわからないドキドキ感のためなんですよね~。
(もともと方向音痴なんで覚えられないという表現のほうが正しいんですけどね~(^_^;)

この並木道、気分盛り上げるのにはうってつけですよね~。
なんか久しぶりに通って、妙な高揚感を抑えられませんでしたよ(^_^)♪
2009年1月5日 22:28
う~ん良いですね~クリームパン食べたいですね~!!

見た目かなり小ぶりなのは お約束の ソフトクリーム変な遠近法とは違いますよね~(爆

旨みが凝縮されてる様な気がしますが??


コメントへの返答
2009年1月6日 0:00
ん、確かに見た目小振り風になってるな~(^_^;

しっとり感のないパンなんですが、それがまた、このネッチョリクリームに合うって感じなんですよね(^_^)

ひょっとすると好みが割れるクリームパンかもしれませんけどね(^_^)

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation