• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

二敗 + 座学(?) + 今日の練習[時速59キロ]

二敗 + 座学(?) + 今日の練習[時速59キロ] 夕方から、急きょ、現地調査が入ってそのまま社外会議・・・

現地調査と会議の時間の間が空いていたので、再びチャレンジしました。(マックです)

結果は、画像の通りでまたダメでした。(苦笑)








社外会議後は、なぜだかブックオフに立ち寄ってしまいます。

そこでこれもなぜだか「頭文字D」を爆読しておりました。
(こんなことしてるから、睡眠時間確保できない私・・・(^^ゞ)


でも、この時間を損したという気分には全くならないんです。
恐ろしいくらいモチベーションあがるんですよね~、これ読むと・・・(苦笑)


その後、「このモチベーション高いままで今日の練習に入ると、ゼッタイヤバい!!」と思ったことと、すでにけっこう遅い時間であったことから、そのままそっと帰宅の途につきました。(^^ゞ



・・・で、なぜだか、その帰り道に「時速59キロで走ろう」と思いました。
なんで、そんなこと思ったのかはよくわかりません。(笑)

しかし、これが考えている以上に難しいということがなんか印象的でした。
こう・・・なんていうのか、目まぐるしく変わる状況変化にイチイチびっくりすることなく、落ち着いて対応しながら同じ速度で走る・・・みたいなことが、考えている以上に自分にはできないということを強く感じました。

なんか、いろんな(テクニック的な)練習の前に、こういうことから会得していくことのほうが私には大切なのかもしれないな~って感じました。


たいした話ではないんですが、なんか思った以上に59キロで走り続けられない自分に、なんだかヤレヤレ感を思った私だったりしました。(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/07 00:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月7日 0:13
一定速度で走るというのはかなり難しいですよね~

自分は昔から一定速度+4,5速のみ使用+ブレーキ無しでコントロールというのをホームコースの行き帰りでやってました
結構車の挙動が分かるようになったりします(自分はそう思った)

実際には少し速度を上下させないと
アクセルコントロールはできないんで
厳密には一定速度じゃないんですけど(笑)

車が変わっても同じ事ができるように
この練習は今でも続けてます(^^)
コメントへの返答
2009年7月7日 22:15
思ったより難しいですね~(^^ゞ

←こういう決まったホームコースでの決まった練習って、なんか大切な気がします。

あとでupしますが、今日、ワインディングで時速59キロやってみたんですが、信号とかないから街中よりも楽かな~♪なんて思った自分が甘かったなぁと痛感してます。(苦笑)

プロフィール

初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation