• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

オートバイライディング

オートバイライディング 午前中、少し走りました。

いや~、いい感じに走れてよかったです(^_^)

いま一つ天候にはめぐまれてませんけど、適度に曇っていて気温が上昇しなかったのでよかったです。
これで晴れてたら、革ツナギの中が汗でベトベトになるところでした。(^^ゞ

・・・で、とりあえず昼食終了ということで、今度は車で出かけます。

さて・・・・どこへ行こうかな?(^_^)


なんだか時間がないようでけっこう自由なようで、不思議なマッタリ感のある休日の午後に入ろうとしている私です(^_^)


※画像が汚いのは、鏡をよく拭かないままパチリしちゃったからです(^^ゞ
  この鏡は、息子たちのバットスイングチェック用に、たまたま入手できたものなんです。
  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/22 13:11:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

フロントグリル新調
たけダスさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 13:18
カッコエェ~ですね!


コレは125ですか?(爆)



(コラコラ
コメントへの返答
2009年9月22日 17:47
何も出ませんヨ(^^ゞ

・・・で、あの~・・・
125では、マルが一つ足りませんが・・・・((^^ゞ
2009年9月22日 13:24
ホント カッコエェ~です!

長身とビューエルの怪しい雰囲気とピタリ合っていますよ。

やはりVT250よりも相性がイイと思われますね...間違いなく。
コメントへの返答
2009年9月22日 17:49
ありがとうございますm(__)m

なんか今日は走りが充実してて、嬉しくてパチリしたという単純な一枚です。

経済的には楽にならないほうを選択しましたが、やはり私にはこいつがいいみたいです。(苦笑)
2009年9月22日 16:08
ホントカッコ良すぎですね!



人の体の大きさから見て50ccなのでは(爆)




(コラコラ
コメントへの返答
2009年9月22日 17:50
ポケバイではありませんので念の為・・・・(爆

今日は気持ちよかったです(^_^)
2009年9月22日 16:10
おお~


お茶目なバイクが、
やる気満々の顔に…
\(☆o☆)/


そう見えますよ~
コメントへの返答
2009年9月22日 17:51
ありがとうございます。

今日は、コーナー一つ一つをキュィッ!!キュィッ!!っと、キレよく抜けていくことができてとっても満足なライディングでした(^_^)
2009年9月22日 18:45
カッコええッスね~。やっぱ赤いバイクには黒いウェアですよね♪

皮系のブツ(グローブは除く)に手を出したことが無いのですが、お手入れとか大変ではないですか?

そろそろ「冬装束」の準備をしようと、バイク用品店でウェアを眺める毎日(4店舗くらい廻った)です・・・
コメントへの返答
2009年9月22日 19:14
ありがとうございます~m(__)m

手入れについては、購入当初は何種類ものオイル塗り塗りしてましたが、今はそんなにかまわないほうがいいみたいだということに気づいたみたいで、そんなに気にしてません。


オートバイライフの魅力の一つに、革製品が手元に来るというのがあります。
革はやはり素敵な素材ですよ(^_^)

一点豪華主義でいくなら、クシタニで作るのが一番間違いがないみたいです。

ちなみに私はオカネなかったんで、ダイネーゼででかいサイズがあるのをたまたまネットで見つけて、在庫確認してから東京まで買い出しにいきましたヨ(^^ゞ


よい「冬装束」が見つかりますように・・・(^_^)

あ、ちなみにウィンターグローブはJRPの(http://www.jrp.co.jp/pdf/nbw.pdf)を私は使ってます。(^_^)
3Lなんてなかなかないんで、これがなかなか大きくてあったかくて、操作可動具合も意外と良くてお気に入りです(^_^)

インナーはクシタニのこれ(http://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/products/k1588.html)と、これ(http://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/products/k1589.html)を使ってます。
着膨れして走るのがなんかイヤなんで・・・・(^^ゞ

往復1時間くらいなら、この上下に革ツナギで快適なライディングが楽しめます。(^_^)

私はこれらの装備のおかげで夏も冬も見た目はほとんど変わらない、スッキリとしたライディングスタイルでワインディングを楽しんでます(^_^)

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation