• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

今日の練習 + タイヤもいい感じに減ってきたな~♪

今日の練習 + タイヤもいい感じに減ってきたな~♪









今日の練習は、スラロームとサイドターンという定番メニューです。

まず、1速でスラロームをします。
幅は追い越し車線の1.5本分です。

そして、最後のほうでまず左ターンでのサイドターンをします。
※やりやすい右からはしない。


折り返して、またスラロームをして、今度は右サイドターンをします。
これを数往復くり返しました。

スラローム距離がけっこう長いんで、途中、アブなく親指をひっかけそうになったりします。(笑)

後輪がちゃんとパイロン部分相当のところを避けて通過していることを気にしながらクィクィと曲がります。

ホントはパイロン置いてやりたいんですが、ここではそれはできないな~(^_^;
※以前、パトカーに職務質問されたところだし・・・・・(^_^;


ブレーキングは「サイドターンしたいぞ~!」って気持ちを押し殺して、あくまで減速のブレーキングという気持ちを保ち、サイドターンありきのブレーキング作業にならないように注意します。

ターンが始まったらそそくさとステアリングを戻しながら、さぐるように徐々にアクセルを踏み込んでいって「立ち止まらないようなターン」になるように工夫します。
3回に1回できるかできないか?ってところですね。(苦笑)

それでも、うまく回れる時には左サイドターンにも関わらず190度くらいはイケてますね。(^_^)
※ちゃんと大会でやれよな・・・・・俺・・・orz



そんな練習後、ガソリンスタンドで15リットルだけガソリンを入れました。
最近、一度に20リットル以上は入れません。
どなたかのブログで満タンにしないほうが燃費がいいとかというのを見て以来でしょうか。

燃費計算はできなくなりますが、どうせ練習で全然ダメダメな燃費なんでいいかな?・・・・・・・・と。(^_^;

給油後にエアチェックしました。
フロント2.3、リア2.8でした。
リアはきっちり3.0まで入れてやりました。(^_^)

タイヤの減り具合は、以前、サイドターン練習で月イチでタイヤを買っていた頃とちょっと似た感じになっていて嬉しいです。(^_^)

フロントとリアのローテーションを、確か2回しているんですが、もう1回くらいやってから交換かなぁと思ってます。





は~、やっと週末が近づいてきてます。
今週末は、もう少しオートバイの相手をしてあげたいな~って思ってますが、きっと、ンフンフンフ~♪とエッセの洗車から始まる週末になるかと思います。(^_^)

ブログ一覧 | 「今日の練習」 | 日記
Posted at 2010/06/10 22:29:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん


F355Jさん

愛車ボルティで、近場の用事➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 22:41
次のタイヤは何にします?
私は14から13へインチダウンを考えてホイル探しです。
何か良い物はないかとオークション徘徊してます。
練習できるとことあるのは良いですね~
ただし、職務質問以降目をつけられないように。
コメントへの返答
2010年6月10日 22:48
実は、手元にハンコックがあと2セットあります。

1)13インチテッチンについているやつ。
2)最近、ホイール塗り直した12インチのやつ。

タイヤの銘柄で楽しむ・・・・みたいなことを全然考えていない私なので、手持ちのハンコックで今後も練習です。(安いし・・・・(^_^;

ちなみに、以前にイバチューに頻繁に練習に行っていたときは、スニーカーとかファルケンシンセラとか買ったこともありましたが、スニーカーは減らないし、シンセラは固いなぁって感じだし・・・・ということで、ハンコッチの柔らかい感じがなぜだか気に入っているのです。(安いし・・・・(苦笑))


14インチは、私はまったく考えたことがありません。
オートバイ乗りということもあり、バネ下荷重を強く意識しがちな気持ちがあるということと、タイヤの価格が高そうだし、ホイールも14インチとなるとよりどりみどり!みたいな感じなので、きっと『物欲の悪魔』が降臨してしまいそうなんで・・・・・・(自爆


いい13インチに出会えればいいですね~♪オークションはそういうところが楽しそうですよね(^_^)


練習については、職務質問受けた以降はとても気をつけています。
2回目はゴマカシききそうにないんで・・・・(^_^;

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation