• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

日光の紅葉。

日光の紅葉。








明朝かなり早いんで、それに週末は雨だし・・・・と思いつつ、ふらふらと出かけた曇り空。

なぜだか「そうだ、日光に行こう」と思った私。(苦笑)
いつものワインディングから、一路、日光を目指してみました。
なんともいいかげんな話ですよね~♪
でも、こういういきあたりばったりなのって、かなり好きだったりします。

アシはオートバイ。
明日から雨ということで、走らせておかないとバッテリーの具合が安定しないし、100日保証なんで、何か出てくるなら早く出しちゃわないと・・・・という「不具合発覚テスト走行」みたいなもんなのかも・・・・デス。(笑)
※ツーリング先でトラブったらどうする?という素朴な疑問は、走り始めちゃうと忘れてしまう私だったりします。(^_^)


東部日光駅の近くを通ると、いるいる!
外国人たくさん歩いてましたよ。さすが「世界の日光」(って言っていいのか?(^_^;)。

そのまま、いろは坂を走り抜けて半月山というところに登りました。
ちなみに、この山に登るのは初めて。いつもは中禅寺湖沿いを国道で道なりに走り抜け、戦場ヶ原付近の休憩場所で何か食べておしまいというのが、数少ない日光行脚のパターンとなってます。


画像は、最近、よくテレビのニュースなんかで放映されている中禅寺湖の中にある半島みたいなところです。
いいあんばいに紅葉してますよね~(^_^)


平日だというのに、いろは坂や中禅寺湖付近はすばらしい渋滞・・・・・(T^T)
オートバイで来ててよかったと思っちゃいました。(苦笑)
途中のガソリンスタンドの店員さんと話してみると、やはりここ数日のテレビのニュースとかで、日帰りで来る観光客が平日にもかかわらず急増なんだとか・・・(^_^;
※ま、私もその一人だったんですけどね。(苦笑)


追伸
ここ最近、現住所の県名を連想させる内容について、今までとは違って特に「濁す」ことなくブログupしてます。プロフィールの設定も現住所を公開しました。
理由は、諸般の事情によるものです。

今までお友達のみなさんには現住所についてご配慮いただきましたこと、あらためて感謝申し上げる次第です。

今後、何かまた事情が変わらない限り、このままで行ければ・・・と思ってます。(^_^)

現住所県名の情報公開については、いいんだか、悪いんだかよくわかりませんが、今までと違っていろいろ気づかわずに書けるのは、ちょっと楽になった気がします。
でも、それと同時に個人情報の一部を出しているわけなので、そこらあたりをよく踏まえていかなきゃな~とも感じてます。
ブログ一覧 | オートバイライフ | 日記
Posted at 2011/10/21 22:04:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年10月21日 22:51
ん~っと・・・「寺ヶ崎」でしたっけ?

中禅寺湖というと何でかココですよね(笑)

奥のポツンとした島(岩?)もけっこう好き♪
コメントへの返答
2011年10月22日 12:54
そうです!
寺ヶ崎ですね~(^_^)

確かに、ニュースとかでなにかとよく出てくるのはここですね。

ポツンという岩みたいなのも見たな~(^_^)
ちょうど遊覧船が湖に波紋を描いており、なかなか気持ちの良い風景でしたよ♪
2011年10月22日 1:51
半月山はミニで上ったことがあります。
気持ちいいワインディングロードですよね!しかもプチ穴場っぽいし(笑)

ニュースの映像は駐車場からハイキングコースをちょっと歩いた半月山展望台からかな?
八丁出島と男体山の位置関係がいい感じに並んでくれます。
行ったことは無いんですけどね(^^;;
コメントへの返答
2011年10月22日 12:56
確かにプチ穴場って感じです。

オートバイだと路肩の落ち葉が怖い・・・(^_^;
ニュース画像は半月山展望台である終点から、ちょっともどったところに中禅寺湖が展望できるところがあり、画像はここから撮影したものです。

男体山のなんともデカいことデカいこと。(^_^;
これ、全部紅葉したら申し分ない紅葉を満喫できるんだろうな~と思いました。(そんなこと期待して、実は生えてる木は常緑樹だったりして・・・・(苦笑)

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation