• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月02日

ブレーキパッド(日清紡PF-6428)発注。

ここ半月近く前から、「バックした時だけフロントからひきづり音がする」というのが続いていました。

「多分、サビとかフロント回りのなんかだろうなぁ・・・・」という程度で、ずっと時間がないことを理由に原因確認を伸び伸びにしていたのですが、今日、たまたまディーラーに行って聞いてみたところ、一見してすぐに「右側ブレーキパッドの偏磨耗」を指摘され、ディスクブレーキピストンが固着していることが懸念されるとの診断でした。

すぐにディーラーで見積もってもらいました。

結果は、工賃+部品代(シリンダーキットやガスケットやフルード、そして右側のブレーキピストンが掃除してみて使えない場合は交換ということでそれも含めて・・・)で、約1.9万円でした。
※半分は工賃なんですよね~(^_^;
以前、ブレーキパッド交換をディーラーでやってもらった時も、そういう技術料でした。
今は、パッド交換は自分でやってますけどね。

そして、磨耗したブレーキパッド交換も部品代に含めるとプラス7,000円だというので、パッドは自分で交換するので、それからお願いしま~すと伝えて帰宅し、今、慌てて発注したという顛末なのです。(^_^;



ネットショッピングしているかたには、以下の話は「常識」なのでしょうが、今回、Amazonと楽天で購入先を迷いました。

Amazonは定価7,020円→3,159円で、楽天は定価明記なし→2,480円。

当然、楽天での注文となるのですが、手続きを進めていくと送料+代引き手数料が加算されて4,078円の支払いになります。

Amazonはどうかな~と試してみました。
※Amazonは購入商品によって「自宅にしか送らないよ~ん。(つまり送料取るよ~ん)」というのと、「コンビニで受け取れるよ~ん♪(つまり送料かからないよ~ん)」というのがあるんです。
これは購入手続きを進めていくと「どの住所を使う?」と聞かれたときに、事前に登録しておいた「自宅」「自宅近くのローソン」「自宅近くに最近できたファミリーマート」の三択で判明するんですよ。

ラッキーなことにAmazonはファミリーマートでの受け取りを受け入れてくれました。
つまり「支払いも受け取りもファミリーマート」にすることで、3,159円の支払いだけで済むのです。

ちなみに、クレジットカード支払いは今も苦手な私なので、いつも支払いはコンビニ払い大好き☆でやってます。(笑)



2万円の出費は痛いですけど、17万キロを超えて一度もブレーキ回りのオーバーホール的なことしていないので、今回はディーラーにお願いする予定です。
※多分、やる気になれば自分でもできるんだろうなぁとは思うんですけど、保安部品に手を染めるのは(私の場合)パッド交換までで、あとはプロにまかせるのが適切だと思うことにしてます。


ま、ドライブシャフト交換を自分でやっているのに・・・・と苦笑いされそうな声も、遠くから聞こえてきそうですが・・・・(^_^;


実は数日前から数年ぶりに腰痛発症しちゃいまして、とてもそこに注力できる腰じゃないんですハイ・・・(^_^;
それに腰痛を理由に今日から四連休だったりするし・・・・(爆
でも、いろいろ予定を詰め込んでしまってちっとも療養になってなかったりもするし・・・・(爆
「別な仕事」は普通にあるし・・・・(^_^;(謎)


でも、今日は久しぶりに好きなだけ朝寝坊しましたよ♪
朝、何もない休日はどれくらいぶりだか思い出せませんでした・・・(^_^)


さ、明日は早いんでもうちょっとしたら寝なきゃ・・・・・(笑)
ブログ一覧 | 車のいじり、部品の購入・交換等 | 日記
Posted at 2015/03/02 21:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年3月2日 21:45
ABS付き車はフルードのエア噛みとかマズいので、任せて吉だと思います。

今夜はゆっくりとお休みください!
コメントへの返答
2015年3月2日 21:50
おぉ、「走って直せる先輩」からのご助言、ありがたや~m(_._)mです。

判断が間違ってなさそうでよかったよかった(^_^)

今夜は久しぶりに5時間以上しっかり寝られそうです♪

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation