• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

ガンダム

アニメオタク的なハマりかたをするようなことをもうしないようにするために、あまり深入りしないという基本スタンスでアニメや漫画などを『遠くから』見るようになって久しい私です。



そんな私なのですが、最近、ファーストガンダムとガンダムユニコーンを見る機会がありました。

ファーストガンダムとは「初代ガンダム」のことです。それは、私が高校生の頃に見ていたもので、もちろん当時の多感な思春期の私に深く深く影響を与えたアニメの一つとなってます。



実は、何を思ったのかというと初代ガンダムは今から30数年前の時代のもので、ユニコーンはここ数年前ということで、おそらくその間は30年以上あるものかと思います。

それなのに、未だにニュータイプという言葉がずっとずっと使われ、大事にされ、今後も続きそうなのです。そんなことを思うと、思わず「え? 30数年たった今も、まだニュータイプ?」と思っちゃったりするんですよね・・・(^_^;

もちろん、最初の企画時からこういう展開を読んで組み立ててきたという、非常によくできた構成だったのかもしれませんし、はたまた、サンライズの『商売上手』故の30数年越しで使い続けているニュータイプというコトバなのか、今の私には勉強不足でまだよくわかりません。


久しぶりに見た初代ガンダムも、初めて見たユニコーンも、それぞれそれ自体としての話は、とてもくできているものだと感じました。

深入りしないように・・・・と思いつつ、もう一度ユニコーンをエピソード7まできちんと見直して、それから考えようとしている私がいたりします。(^_^;





全く個人的な感覚なのですが・・・・・・
ガンダムをしみじみと見て、そのあと自分のエッセに乗ると、エッセが1速でゆっくりと発進し始めるときの感触と、アムロが初めてガンダムを立ち上がらせた時の感触が、なんか似ているのかも?と感じてしまうことあるんですよね。(苦笑)ナンデダロ?


ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2015/03/08 00:21:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年3月8日 8:04
深入りしてもイイじゃないですか
人生、深入りしたほうが楽しいと思うんだけど


>勉強不足でまだよくわかりません
>もう一度ユニコーンをエピソード7まできちんと見直して
既に深入りしてると思いますw
コメントへの返答
2015年3月10日 12:43
私もプチ完璧主義なところがあるので、「深入りするなら・・・・」となってしまう自分を制御しづらくなることがあるんです。(ま、この年なので『暴走』とまでは行きませんが・・・(苦笑))

人生の限られた時間を、いつ?どこに?どれだけ使うか?と自らに問いかけてみると、「ユニコーンに深入り」よりもちょっと優先順位の高いものがあるのですという感じなんですよね~(^_^;

ま、こんなことを言ってますけど、エッセ~!さんのおっしゃる通り、すでにハマりかかってますが・・・・((笑)
2015年3月8日 8:26
んで、観た感想をお伺いします。

オードリー(ミネバ)とマリーダさん、ミコットとミヒロ少尉

で、・・・・・・・誰が一番?(爆)
コメントへの返答
2015年3月10日 12:55
一番ですか?(^_^)

やはり・・・・なのか、意外!なのか、どっちでしょ?




それはマリーダ・クルス。

どれだけ一番なのかは、何かに例えようがないくらいの『ダントツの一番』ですよ☆
2015年3月8日 21:08
リアル世界でも
ニューハーフなんかは
いまだにニューハーフw
今日、新江ノ島水族館行ったのですが
建て替えして新が付いてから10周年だそうです。
いつまで新を付けっぱなしにしてるのか
ちょっと興味深く見守ろうと思います😁
だからでは無いですがニュータイプだって
きっとアリなんですよ(笑
コメントへの返答
2015年3月10日 13:05
アリなんでしょうかね~?

いまだ「そのネタを引っ張っている」感が否めないのは、きっと自分が高校時代に見ていた起動戦士ガンダムというものが、自分の中の「好きな作品」の順位付けで、ジブリ作品に匹敵するくらいの高い位置にあるからなのかもしれません。

だからこそ、「自分の大事に感じたもの」を使い回してないか?的なことを勝手に感じているだけなのかもしれませんね。


「もういい大人なんだから、そんな使い回しとか思わずに、素直に作品に魅入って、寛容に受け入れましょう♪」と言っているもう一人の自分もいます。
ひょっとすると、いい年をして「自分の中に残存しているニュータイプなところ」を、まだ探している苦笑いなアニオタ中年オヤジなだけなのかもしれませんけど・・・。(苦笑)
2015年3月11日 18:35
今乗ってる新幹線はずっと前から新幹線。これからも新幹線。
うふっ(^-^)v
コメントへの返答
2015年3月11日 19:24
そういうことなのですかね~(^_^;

うふっ(^_^)

深入りしないはずなのに、かなり気に入っちゃってる私・・・(^_^;

ファーストガンダム見て、そこからunicornという組み合わせが、私には「強過ぎ」たのでしょうかね?(苦笑)

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation