• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月17日

ちょっとDIYしてみた。

ちょっとDIYしてみた。









作業時間はおおよそ30分程度です。

・全体に240番で紙やすりをかける。素材は柔らかいので箱の角などは面取りっぽくしました。

・ハケで塗装剤を塗布します。(たまたま昔購入したワトコオイルがあったのでそれを塗ってみました)

・だいたい15分くらいしたらもう一回たっぷり塗って、乾かないままの状態で耐水ペーパー400番でやすりかけします。(ウェット研磨)

・最後にウェスで拭き取り、24時間ほど放置します。

・乾燥したらできあがり。
何日かオイルの匂いが残りますが、いずれ無臭になってこの色合いが長く楽しめます。


画像はビフォア・アフターです。
※アフターのほうについている「コーナー金具(古色仕上げ)」はセリアで買いました。金具はついてないほうがいいかもですね。



ビフォアのティッシュボックスもセリアで買いましたので、アフターの材料費(塗装除く)は本体と金具で200円(税別)ですね。(^_^)
このまま、そ~っと那須ガーデンアウトレットのアンティーク商品を扱っているところに置いてくれば、おそらく2,000円(税別)くらいで売れると思います。そっくりの売ってたの確認してますから。(^_^;

ということで、1,800円くらい得したという換算で何か買おうかな~♪(笑)←(^_^;コラコラ


ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2017/08/17 19:22:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2017年8月17日 20:15
ホントごめんなさい🙏
オトコオイルに見えちゃった(///∇///)
ホントごめんなさい(笑)
オトコオイルってどんなのだろう
って変な創造しちゃいました(´д`|||)
ホントごめんなさい🙏
コメントへの返答
2017年8月17日 20:19
いやいや、おそらく男性スキンケア商品に一品くらいはあると思います。(苦笑)

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation