• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

自家焙煎第二百四十九~二百五十二弾したよ!

自家焙煎第二百四十九~二百五十二弾したよ! ついに250回も焙煎したのか~。
回数だけは増えてるけど、回数分のスキルアップしてるかどうかは大いに疑問な今日この頃です。(苦笑)

7/18自家焙煎タンザニアウルル中煎り①~④です。
①だけ2ハゼを聞くことなく煎り止めてます。②~④は2ハゼに入ってすぐの煎り止めとなりました。ホントは2ハゼの始まり直前くらいに止めたいのですが、なかなか…(^_^;

また、今回は1kgをいつもの三分割ではなく四分割にしてみました。
総焙煎時間は少しだけ早まりましたね。

流れはいつも通り。
強火スタートで、1ハゼが10回くらい鳴ったら中火。(中火→二重になっている業務用コンロの外側をoffにします) その後30秒か1分・・・30秒だと早過ぎるんだよな~。豆の状況によるんですが、中火は1分間だけにして、その後はコンロのコックを絞って弱火にして、あとは2ハゼのタイミングの出具合を見ながらの煎り止めって感じです。
今日は、①は中火を1分、②からは中火を1分15秒以上にしてみています。

焙煎で一番怖いのは火力が強過ぎて、焙煎速度が速度超過状態になり、1ハゼと2ハゼがいっしょに来てしまったりなどで、いったいどこで止めればいいのかがわからなくなってしまうことです。だいたい結末は深煎りに終わりますけどね。(苦笑)

今はほとんどやりませんが、たまに火力調整の変更したりした時に、予想以上に火力が強過ぎて、あっと言う間に焙煎が進んでしまったりするとこれになります。(^_^;

さて、明日からしばらくタンザニアを楽しむことにします。
ブログ一覧 | 飲食物♪ | 日記
Posted at 2022/07/18 22:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation