• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

飲んだ珈琲の種類

飲んだ珈琲の種類 文末の珈琲一覧は、Instagramにアップする関係で、一定量以上自家焙煎した豆名や良く飲む豆名をいちいち打ち込むのが面倒くさいんで単語登録したものです。
前ブログの「機種変更」で追記した件のヤツですね。

生豆をよく買っているところの種類のものがこの中に30種類くらいあります。
手網焙煎時代やアウベルクラフト時代の頃から買っており、その時代で一回、そして現在のサンプルロースターになってからもう一回という感じで、同種類の豆『二周』したかと思います。購入はいつも1kgなので、一つの種類で2kgは飲んだのかな?という計算でしょうかね(^_^;
それ以外の種類は、何度か繰り返し飲むので単語登録しているので、100~500g前後は飲んでるかな?と思いますね。

焙煎が安定していない時代のもある(今も安定しているとは言い切れない(^_^; )んで、「本当にこの豆はこんな感じなのか?」と自家焙煎後にネットで豆名を検索して、そこに表示されている「○○のような香りと後味が○○」的な説明に「わかんね」と思ったりしたのがほとんど。(苦笑)

ただ、マンデリンは買わなくなったのだけは覚えてますね。癖が強くて好みに合わなかったのでしょうね。
また、未だに探しているのはラオスの。これは安いのに旨かったというコスパ的に気に入った豆でした。

生豆の購入価格帯は二千円/kg前後です。千円台前半なんてのも買ったりしてますね。
なので、三千円/kgとかする高級生豆はめったに買わなかったです。ただ今後はそういう豆も買ってみようかな?と思い始めているところですね。(生きてるうちに・・・的な感覚が最近芽生えてますので・・・(^_^;


ちなみに、これだけ飲んでますが、今「目隠しテスト」されて明確に銘柄を当てられるものは多分ないっす。(笑) ナチュラルかそうじゃないか?くらいだったらなんとかなるかな~(^_^;

ただ、豆の品質がよかったな~と(見た目)感じたのは、タンザニアウルルとパナマサンセバスチャン農園とエルサルバドル、エチオピアガルテンビとかだったかと思いますね。パッと思い出せるのはこれくらいかな?(いいかげんな記憶・・・(^_^;

ウガンダ ホワイトナイル
ウルトラ マンデリン
エチオピア イリガチェフG1フローラル(ナチュラル)
エチオピア イルガチャフィーセラムG1(ナチュラル)
エチオピア ガルテンビハブタム
エチオピア シャキッソG1ナチュラル
エルサルバドル サンタテレッサ農園
エルサルバドル ブエノスアイレス
キューバ ツルキーノラバド
グァテマラア ショコラ
グァテマラ エルコンスエロ農園
グァテマラ リベルタッドメレンゲ
グアテマラ アンティグアSHBアゾテア農園ブルボン
グアテマラ アンティグアジャスミン
ケニア マサイAA
ケニア レッドマウンテンAA
コスタリカ カンデリージャ農園
コスタリカ ガンボア農園ブラックハニー
コスタリカ ジャガーハニー
コロンビア クレオパトラ
コロンビア パシオンデラシエラ
ザンビア NCCL(ノーザンコーヒーカンパニーリミテッド)農園
タンザニア アデラAA
タンザニア ウルル
タンザニア カラツ
タンザニア リビングストン
ドミニカ カリビアンクイーン
ドミニカ ラミレス農園
ニカラグア ジャバニカ
パナマ サンセバスチャン農園
パプア ニューギニアシグリ農園
ブラジル アマレロ
ブラジル カフェ・ヴィーニョ
ブラジル ショコラ
ブラジル ブルボンクラシコサンドライ(ナチュラル)
ブラジル ブルボンピーベリークラシコ
ブラジル ボンジャルディン農園
ブラジル モジアナ
ブラジル 手摘み完熟豆
ボリビア コパカバーナ農園
マンデリン SGTABOO
メキシコ ハニーオアハカペタテドライSHG
モカ イルガチェフェ
ラオス ダオフンG1
ルワンダ インゾブスプリーム
ルワンダ ショリー

過去ブログを遡ってみると、自家焙煎第一弾は2017年11月でしたね。
『自家焙煎珈琲沼歴』は小学校でいうと現在6年生というところでしょうか。
無事、中学生になれるのかなぁ?(苦笑)
ブログ一覧 | 飲食物♪ | 日記
Posted at 2023/01/15 22:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新規店
しんぺー@CW2さん

コーヒー飲み比べ
しんぺー@CW2さん

コーヒー豆のすゝめ2024
nino8446さん

今日のドリップ珈琲№169 ブルッ ...
jan-u1997さん

今日の缶コーヒー№231 サントリ ...
jan-u1997さん

今日のドリップ珈琲№179 CO・ ...
jan-u1997さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation