• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2022年09月13日 イイね!

火曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

火曜の珈琲 一~四杯目  ウォーキング  9/7自家焙煎プレミックスブレンド③中煎り中挽き20g260cc87℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

深みのあるおいしい味わいです。焙煎度合いもこれはこれで良いかなと感じました。
もう少し飲み進めながら見ていきます。

ウォーキングは15分強を早足で歩きました。
仕事でばたばたしていて、彼岸花が咲いていることに気づかなかったな~と感じ入りました。
Posted at 2022/09/13 21:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年09月12日 イイね!

月曜の珈琲 一~四杯目

月曜の珈琲 一~四杯目9/7自家焙煎プレミックスブレンド②中煎り中挽き20g260cc87℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

これも①同様に旨かった。
ブレンドだからなのかもしれませんが、味に立体感があるような印象です。
今までのシングルオリジンたちもそうなのですが、「味に組み立てた印象がある」とでもいうような感じでしたね。

語彙力ないなぁ(^_^;
Posted at 2022/09/12 21:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年09月09日 イイね!

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング9/7自家焙煎プレミックスブレンド①中煎り中挽き20g260cc87℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

何とも言えないいい感じの味わいでした。旨かった。

ウォーキングは久しぶりの青空ののぞく涼しい気持ちよい朝でした。
Posted at 2022/09/12 21:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年09月08日 イイね!

木曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

木曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング8/11自家焙煎タンザニアウルル②と③とゆだ屋さんヴィーニョ中煎り中挽き20g260cc87℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

残り豆全部で淹れました。
ヴィーニョの風味がなかなか旨かったですね。

ウォーキングは20分くらいですね。
涼しくて歩きやすかった~♪
Posted at 2022/09/08 22:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年09月07日 イイね!

自家焙煎第二百五十六~二百五十八弾したよ!

自家焙煎第二百五十六~二百五十八弾したよ!9/7自家焙煎プレミックスブレンド①・②・③です。

1ハゼまで強火で、①はそこから30秒強火のままにしてから中火にしました。
②は1分近く強火のままにしました。③は①に近い感じでしたかね。
結局、焙煎度合いは「②>①>③」という順番になったと思います。(まだ見た目判断ですけど・・・)

今までは、1ハゼまで強火→その後は中火にして1分→そして弱火にしてあとは煎り止めまでテストスプーンで豆の様子を見ながら・・・が、だいたいのパターンです。

このやり方でそこそこな安定した焙煎ができてましたが、もう少し工夫できないかなぁということで、①では強火の時間を30秒延伸してみました。そこそこ悪くなかったのですが、もうちょっと焙煎時間を絞れないかなぁということで、②では強火の時間をさらに倍にしてみました。これも悪くないと思うのですが、その後の中火から弱火のタイミングをもっと早めにするべきだったな~と感じましたね。
そんなで③では少し煎り止めを早めて焙煎度合いを調節してみたという感じです。

もうちょっと微修正をしながら、安定度をupしていくスキルをつけたいです。
焙煎度合いの適正確認は、まずいつでもどんな豆でも安定して同じ焙煎ができるようになってからかな~と思ってます。
遠回りだとは思いますが、一つずつ一つずつ問題解決を積み上げながらって感じで、向上が実感できると嬉しいんですけどね~(^_^;

余談ですが、今回の豆の出所はいつもとは違います。
ちょっと期待しちゃいます♪
Posted at 2022/09/07 22:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation