• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

木曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

木曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング12/29自家焙煎頂き物ブレンド③中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

抽出時にスモーキーな感じがして、やっぱり焙煎しすぎかな~と思ったんですが、飲んでみるとそれほどでもなかったですね。
タンブラーの中身も、ほどよい感じで旨かったです。

ウォーキングは、20分ほど歩けましたが今朝は無風だったがありがたかった(^_^)
Posted at 2022/01/13 20:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年01月12日 イイね!

水曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング

水曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング12/29自家焙煎頂き物ブレンド②中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
12/29自家焙煎頂き物ブレンド②中煎り中挽き13g130cc88℃スタート。

①よりは旨いかな~という印象ですね。
酸味と苦みのバランスは①よりは明らかにいいと思います。

夜のカップも酸味と甘みを感じられてなかなか旨かったです。

ウォーキングは1.6km20分だそうです。(グーグル調べ)
曇天で太陽が恋しかった~(^_^;
Posted at 2022/01/13 20:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年01月11日 イイね!

火曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキングちょっと。

火曜の珈琲 一~四杯目  ウォーキングちょっと。  12/29自家焙煎頂き物ブレンド①中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

①、②、③についてはすでに飲み比べしています。2回やりましたけど、一回目がワイニーな印象で①は焙煎不足、③は②とほぼ同じ焙煎度合いですが風味は②に及ばずっていう感じでした。二回目は②と③がほぼ同じに感じ、②のワイニー感がないな~という印象でしたね。
で、今日の①ですが、朝の印象は以前同様でちょっと焙煎不足な酸味強めの印象だったんですが、仕事場に持って行ったものは妙なワイニー感を醸しだしてて旨かったです。(苦笑)少し高めでの注湯スタートが効いたのかな~となんとなく思いました。

ウォーキングは歩き始めて5分弱でパラパラと雨が降ってきたので、早々に引き返しました(^_^;
明朝はなんとかちゃんと歩きたいところです。

Posted at 2022/01/12 00:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年01月08日 イイね!

土曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

土曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング12/29自家焙煎ルワンダショリー中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

今朝はちょっと酸味強めだったのですけど、濃厚さや甘みはちゃんとあっておいしく楽しめました。タンブラーもやはり酸味強めだったかな。もうちょっと苦み寄りでもよかったなぁと感じました。

ウォーキングは、だいたい20分弱くらい早足で歩くことができました。

ここしばらく、多少時間は短くても継続して歩けてはいるのですけど、いかんせん睡眠時間が1時間ほど不足しているので、よくないなぁと思ってます。
『睡眠負債』というやつを、この連休でどこまで解消できるか?しっかり眠ろうと思います。

決算やらコロナ関連やらで、久しぶりに残業の日々だったので疲れました…(^_^;

どうぞみなさんもよい週末の連休をお過ごしください♪
Posted at 2022/01/08 18:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年01月07日 イイね!

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング12/29自家焙煎ルワンダショリー中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

相変わらず濃厚で艶かしい甘さを感じます。
朝、多少寝ぼけている製もあるのか、注湯が10数秒早いことがあるのですけど、味的には全然問題なくて、むしろ旨いって感じです。逆にしっかり時間を使って注油すると、かえってエグくなったりするのかもしれないのかなぁと思ったりもします。

最近何度かこれ飲んでますが、前回焙煎した時よりも格段に濃厚で旨い珈琲豆だなぁと感じ続けています。なんとかこういう焙煎が安定していつでもできるようになるといいなぁと願ってます。

ウォーキングは1.5km17分でしたね。今朝も寒かった~(^_^;

明朝は早出残業なので歩けそうにないな~(^_^;
さて、そろそろ寝ないと。
Posted at 2022/01/07 22:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation