• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2021年11月22日 イイね!

月曜の珈琲 一~四杯目

月曜の珈琲 一~四杯目10/18自家焙煎ドミニカカリビアンクイーン中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

表面的な苦みで終始するという味わい…とでもいいましょうか。
そんな印象のカップでした。
タンブラーで持ち歩いたものもだいたいそんな感じでしたね。
だからといってとてもおいしくない…とかというわけでもないのですが、やはり酸味がないと奥行きを感じにくいというのはあるんだなぁと思ったりします。
Posted at 2021/11/22 18:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年11月19日 イイね!

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング10/21自家焙煎ルワンダショリー①中煎り中挽き20g260cc88℃スタートで2回抽出して約3/4をタンブラーで残りをカップ。

金曜日のup忘れ分です。
思った以上に酸味が強かったです。(淹れ方…というよりは自分側の体調とかかもしれません)
それでもこんなに強くはなかったんだけどな~と感じました。

金曜日は、たまにある早出残業の日だったので、全部準備を済ませてから短時間集中ウォーキングでした。日の出前でしたけど、けっこう歩けましたね。
画像は早出残業先でのパチリですけど、朝のうちの青空の色は抜群によかったです。


Posted at 2021/11/20 17:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年11月18日 イイね!

木曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング チャーシューめん

木曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング チャーシューめん11/15自家焙煎ウガンダホワイトナイル中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

10/8自家焙煎タンザニアウルル②中煎り中挽き13g130cc88℃スタート。

ウガンダはやはり前回よりも濁り感が薄く感じました。
ウルルは妙な玉虫色のような不思議な酸味って感じの面白い味わいがしましたね。焙煎から日数が経過していく味の変わりようの一例なのかなぁと思うと、たくさんのいろんな豆を焙煎して、ゆっくり一カ月以上かけて味わうのが大切なのかなぁとも思いました。
まぁ、自家焙煎しているから焙煎したばかりの豆の芳香を楽しむのが大切なんじゃないかとも思うのですけどね(^_^;

ウォーキングは1.7km21分。まあ良いかな。
まあまあいい感じで歩くことが出来ました。

今日は仕事で疲れすぎたことがたくさんあったので、少し週末には早いのですがらーめん行ってしまいました。(^_^;
じっくり食べて楽しむことが出来て嬉しかったです。満足したな~☆
Posted at 2021/11/18 21:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年11月17日 イイね!

水曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

水曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング11/15自家焙煎ドミニカカリビアンクイーン中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

クリアな味わいではないところが、ウガンダと似てました。
味わいはキライじゃなかったですよ♪(焙煎したばかりなので香ばしくて旨いし♪)

ウォーキングは、550m22分ってグーグル君は言ってますが、もうちょっと距離は歩いてるはず(^_^; 天気よくて気持ちよかったな~♪
Posted at 2021/11/17 22:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年11月16日 イイね!

火曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

火曜の珈琲 一~四杯目  ウォーキング  11/15自家焙煎ウガンダホワイトナイル中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

今度のウガンダは、前に焙煎したものよりも濁り感は少なかったですね。悪くない味わいでしたよ♪

ウォーキングは起床時間が遅くなったので、朝の身支度全部済ませてから15分ほど歩きました。
だんだん寒くなっていくので、健康診断日まであまり寒くなって欲しくないというホンネがかいま見える今日この頃です。(苦笑)
Posted at 2021/11/16 22:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation