• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

ノック

ノック









午前中の用事を終えたあと、ちょっと所用で買い物なんぞしていたら、子供から電話がありました。

「ノッカーなんだから、早く帰ってこぃ!!!」



お昼頃に帰宅すると、そのまま着替えて練習場へ・・・・(^_^;

野球の練習につきあうのは、もう何十年ぶりだろう?


長男がセカンドあたりで次男がファースト。私が長男にノックすると、長男が捕球してファーストの次男に送球し、次男が私に送球してくるのです。私はノックしてすぐにグローブをはめてファーストから帰ってくる球を捕球するという練習みたいです。ノックは次男にもします。そこからは直接私に送球してくるので、ノックして急いでグローブをはめなきゃなりません。
なんだか俺が一番忙しいゾと思いながらノックが始まります。


「はい! そこで球を待たないよ!」
「ナイス!」
「カット! カット!」
「いける!いける!」
「もうちょい!」
「走れ~!」
「あ~、今の捕れたよ~!」
「っしゃぁあ~~~!」

冬晴れのグラウンドには、長男次男の声が響きわたります。
二人の話ではシーズンオフの今は練習メニューは走っていることのほうが多いのだとか・・・・・(^_^;
バットやボールがからまる練習が少ないのでしょうか、二人の妙なハイテンションな様子が微笑ましかったです。

私の硬球+硬球用バットという組み合わせのノックですが、硬球が意外と軽いんだなと思ったことと、硬球用バットが異常に重かったのがびっくりでした。
ちなみに、あとで聞いたら、私のノックは「意外と使えるな」ということだそうでした。(爆


練習しながらだんだんヘロヘロになっていく私に、子供たちの送球がだんだん手加減してくれているのがわかるのがなんかこれまた微笑ましかった。
そのうち、ポジションチェンジということで、私がファーストに入り、長男・次男が交替しながらノッカーになります。なぜだか私にもノックの球が来るのですが、これもちゃんと長男次男とも手加減してくれるのが、なんか苦笑いでしたね。(^_^;


野球経験は小学校高学年までしかやったことのない私。それもファーストで補欠・・・。(笑)
それに対して、ずっと野球中心の生活のまま大学生になった長男次男。

余談ながら、車で3分のところには、その長男次男の年齢をはさむように私の妹家族が住んでます。(私の甥ですね)上の子は高卒後地元にきちんと就職し、交替勤務を含めてハードワークに明け暮れてますし、下の子は今年地元の工業高校の首席を守りきったようで、地元企業への就職が内定しました。
もう一人私には妹がおり、甥がここにも二人いるのですが、上の子は県央の進学校の高校生となっており、下の子は今年高校受験ですが、どうやら栃木県で最もレベルの高い高校受験を決めているみたいです。

こんな社会情勢の昨今を鑑みると、上の妹の甥たちの社会人としての確実な歩みに対して、それとは対照的なうちの長男次男の歩みについて、「比べるものではない」ということはわかっているのですけれど、気になってしまう気持ちはなかなか払拭できません。

まぁ、私が気を揉んでもなるようにしかならないので、長男次男や甥たちが、幸せな歩みをし続けていってくれればいいなぁと願うばかりです。



約1時間半程度の野球練習風(?)でしたが、いろいろ感じることもあったりしてなかなか興味深かったなぁと、このブログ打ちながら感じ直してました。


さて・・・、このあと怖いのは、いったいいつ頃筋肉痛が来るか?ということです。(自爆
すでに右肩はかなり痛いです・・・・(^_^;
Posted at 2013/12/24 16:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年12月23日 イイね!

全員集合♡

全員集合♡









今日、次男(大学生)が横浜から帰省してきて、久しぶりに家族全員集合です♪
数日前に長男(大学生)が群馬から帰省してきていましたが、深夜まで友人宅などで遊んでたため、私が仕事から帰宅してもまだ帰って来てないという感じでした。(苦笑)

年賀状用写真を撮るから・・・ということで並ばせましたが、はしゃいじゃって・・・・・(^_^;ヤレヤレ

まともな表情のを撮るのに一苦労です。(苦笑)


普段、ほとんど子供たちと顔を合わせないので、なんか改めて「あぁ、俺って父親だったんだな~」って、わけわからない感想を持った私でした。(笑)コラコラ

明日明後日と午後はお休みなのですが、長男次男は「自主練習するからノックしろ」とか言ってるし・・・(^_^; 硬球でノックとかしたことないし、それ以前にアブナイんでしたくないし・・・・・(^_^;






Posted at 2013/12/23 22:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation