• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

なぜかお手玉トレーニング(^_^;

なぜかお手玉トレーニング(^_^;











以前、渋谷東急ハンズで買ったんです。

どうしても3つでジャグラーみたいなお手玉ができるようになりたくて・・・。(苦笑)

メーカーのホームページはこちら。
けっこういろんなグッズが売っていて、見ているだけでもけっこう楽しいんですよね(^_^)

前はちゃんと3つで、あのジャグラーみたいなのがそれなりにできたのに、最近ちょっと出してみてやってみたら、なんかうまくできません。

やはり日々の鍛練・・・・ってそればっかだな・・・。

でも、ちゃんとできると、娘から尊敬のまなざしで見られるんで「お父さんはすごいんだぞぉ!」の図を満喫できます。(照(^_^; )
Posted at 2007/12/15 00:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

な、なんかできたぞ(?!)

昨晩の練習の結果がこうも仕事につながると、笑うしかありません。

7時前後には仕事も終わり、そして明日休み!(^_^)(^_^)
すばらしい段取りと仕事終いの展開に笑っちゃいました。(苦笑)

今は、「週末にタイヤを使い尽くしてから交換してやるぅ~!」って、不要なチカラの入り方をしています(^_^;(^_^;


今日は一日現場でした。
記録写真を撮りながら、穴掘ったり、土埋めたり、砂を角スコップでかけてたり、部材を取りに材料屋まで会社の軽自動車爆走させてたりしてました。

意外と早く終わり、かみさんはどうせ帰りが遅いんで、コンビニでちょっとだけ食べ物買って食べてから、いつもの場所へ行ってみました。
誰もいないし車もこない。
お~、こんな早い時間にこんな環境になることもあるんだ~

サイドターンをちょっとやってみてから実戦想定の練習ってのを考えてみました。
-------------------------
5~6000回転でスタートダッシュ

2速全開になりそうな手前くらいでブレーキ!

1速にシフトダウン!(昼&唐)

右(左もやりました)90度ターン

曲がってすぐに180度ターン

今、曲がった90度ターンを逆に戻る

スタート地点まで猛ダッシュ!

フルブレーキで滑らせない&タイヤ鳴かせない
---------------------

サイドターンは使いません。

心理状態は以下の通りです。笑ってやってください(^_^)

-----------------

ダッシュはタイヤ鳴かせない。
でもなぜだかクラッチがつながると回転数ダウンするのが悩みの種。
もっと踏め!オレ!
なんか安定しないダッシュだぞ!

加速すると恐怖も加速!
何キロ出てるのか、メーターを見てる余裕もないまま、90度ターンが迫る!

ブレーーーーキ!

ここで、ヒール&トゥだっ!

ど、どうやる?どうする?

とりあえず足をひねってアクセル押せぇ!
ブレーキの踏み具合はとにかく踏んでりゃいい!
調整不能!


ん? アクセル開いた?

1速! ンガァ~!

おっ、ギクシャクしないぞ!

こ、これが「唐」効果なのか・・・?(「昼」は未使用(^_^;)


こ、これじゃ「ヒール&甲」?
いやいや、「甲&唐」(^_^;

よぉし!180度ターン!
それそれぇ!
※あとで見たら、交換したばかりのフロントタイヤのショルダー部分がすっかり・・・(T^T)

ダッシュで90度ターンだ!

ターンしてフル加速だ~~~!

ラストでフルブレーーーーキ!

---------------------

こんなのを左右で10本弱くらいでしたね。
えぇ、足つりました。(苦笑)

車の中はすっかり曇ってしまいます。
エアコン切るんで、なぜだか運転席で暴れているせいか、すごい発汗量みたいです。(年寄ですから・・・)


なぜだか、実戦想定でやってみたら、意識して練習しようとしてぜ~んぜん感覚がわからなかったヒール&トゥのはずなのに、

「な、なんとかアクセルペダルをあおれれば・・・」

という苦肉の策みたいな感じで一応開けることができました。

でも、足はつるし安定性はないし、なによりタコメーター見ていません。
音だけです。(^_^;



ブレーキとシフトアップ&ダウンの練習を、ちゃんと続けないと安定性ないし、タコメーター見てる余裕ないしな~って感じました。

たいした練習しないで試合に勝ったみたいな感じで、なんかふに落ちません。
ただ、感覚みたいなものを感じることができたのが今日の収穫でしょうか。

明日は山の中へ練習に行きたいな~。オートバイで昼間に走るところを下見がてら出かけられればいいけど・・・
また先週みたいな路面凍結とかだったらどうしよう・・・。



ふとカレンダーを見ると、今年もあと半月ほど。
年の瀬迫る中、今年やり残したことないかな~って考えたら、それどころじゃないまま、こんな調子で年を越すなって思ってしまいました。(^_^;

Posted at 2007/12/15 00:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation