• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

ESSE training + 車内暖房の時にはエアコンにしないのね・・・(^_^;

今日は、

「まず、ここでスラローム(^_^)」

って思ったところに、いつも停まっていないはずの不審車両が・・・(^_^;

「ここで出端をくじかれてなるものか!次のここで!」

って思ったところに、なぜか二台もトラックが・・・(^_^;


結局、いつもの場所でスラロームをおとなしくやりました。(苦笑)
それと、あいている駐車場で、八の字サイドターンとグリップ八の字です。

ちいちゃくちいちゃくグリップで・・・
そのグリップの一番奥で、クリリ~ンとサイドターン!

なんてのをくり返します。

昨日、新しいタイヤをセットしたこともあってか、なんかいつもより多くサイドターンしてもいいかな~?なんて、わかりやすい心境の変化が・・・(^_^;(^_^;

小さいサイドターンをくり返します。
もっともっと小さく!そして速く!をくり返しますが、なかなかうまくいかないですね~(^_^;(^_^;

車内暖房をとめてやっていたのですが、車内が私の熱気で曇っちゃいました。
少し窓を開けて、もう少しくり返します。

なかなか思うようにはいかないですね~(^_^;

練習を終えて、靴をもとのに履き戻し、車内暖房はとめたまま少し窓を開けて帰宅の途につきました。




話は飛びますが、私にはいくつかのトホホな勘違いがあります。

その一つに、「当日消印有効」というものがあります。(以前、お話したかもしれませんが・・・)

それは、
『当日の消印があるものは、他の応募したものより有効度合いが高い!!』
という勘違い・・・・(大汗(^_^;

いろんな懸賞応募などがあると、必ずその日の消印が打たれるように狙って投函していたなんて、なかなか言えませんでしたよ。(苦笑)


実は、車の中の暖房もそうです。

なぜか、「曇りがとれるのはエアコンがついてないと絶対ダメで、ただ暖房だけでは曇りがとれない」って、ず~~~~~っと思ってました。
なんの不思議も感じずに・・・(^_^;

先日、会社でほかの社員との雑談の中で
「エアコンなくても曇りとれますよ(^_^)」
ということを聞き、それ以降「あ、ほんとだ」とエアコン切るようになった私です。(苦笑)


みんカラにいるのに、
「バック駐車はいまだにまっすぐにできない」
「なんでもエアコンつけておけばいいと思っている」
などなど、トホホな私でございます。m(__)m
(お友達の何人かは、すでに私がトホホな奴だとお気づきでしょう・・・(^_^;m(__)mご迷惑おかけしておりますですm(__)m)
Posted at 2008/12/15 22:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation