• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

卓球大会

卓球大会ありあわせのもので、即席卓球台を作り、次男と勝負!!
(最初は網がなくて、台所にあった、ニラを置いてましたから・・・(爆


当然、私が圧勝( ̄^ ̄)ですが、時折見せる次男の反射神経に、ちょっとびびってしまいました。(^_^;


あ、網は、網戸の貼り替えの残りです。(苦笑)
・・・・って、誰も聞いてないな・・・・
Posted at 2009/01/10 19:41:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日 イイね!

ESSE training・・・というよりも体験(?)

ESSE training・・・というよりも体験(?)ホントにヤバいところは、写真撮るどころじゃなかったです(^_^;(^_^;


降雪道路の先にある山奥練習場に、ちょっと行ってみようかな?と思い、昨日断念した先を目指しました。

さすがに早朝ですんで、回りは明るいし、朝日も出るかな~?とか、上の方に登って眼下を見下ろせば、なんか雲海みたいな雲が荘厳な感じでたたずんているぞ~☆とかという感じもありました。


登り道は全面降雪&凍結ではなく、画像のようなところもあれば融雪しているところもあるという状態がしばらく続きました。

「あ~、これならいい感じかな~」

な~んて思っていたら、いざ、『ここから本格的なクネクネ道』となった急な上り坂のカーブを2つほど通過したところで、路面凍結によるタイヤスリップで登れなくなりました。

「いや~、やっぱりダメか~・・・。ま、いいか。しかたない戻ろう」

と、軽い気持ちで、上り坂でブレーキをかけながら、ゆっくりそのま後退して方向転換しようとしたら、道路の進行方向と垂直に車がむきそうになった瞬間に、そのままツツツ~ッと車体が横向きのまま坂のしたに滑り出しました。

「け、毛穴が開くぅ~(^_^;」

かなり恐怖を感じながら、なんとか横滑りが止まったところで、今度はビビリミッターあるだけonにして、ゆ~~~~っくり方向転換して・・・・

「こ、ここ下るんだったよなぁ・・・。一回、滑り出したらオシマイだな・・・」

路肩はふたのない側溝でガードレールはなく、側溝の先が土手です。

ビビリミッターまだないのか?と心の中で捜しながら、ギアをニュートラルにして速度計がゼロから反応しないほどの這うような速度で、路面とタイヤが仲良くしてて下さいと祈りながら、そろりそろりと降ります。


ホントはここの凍結道路に入る前に、ちょっとした駐車場でサイドターンしたんです。
それも1回だけ。
で、そのときにかなりヒヤリとして、凍結道路が自分が考えているより『速い』ということに気づいていたはずだったんです。
甘かったです。(^_^;


で、画像のあたりになると、降雪+凍結ですが、ツルツルじゃないんである程度速度制御ができるのでなんとか撮影できたという次第です。


ちょっと面白い体感がありました。

この降雪+凍結道路でハンドルを切る+ブレーキを踏むというシーンで、一度だけハンドルが切れ込む感覚を味わいました。
ハンドルを切った量より明らかに多く曲がるんです。
少しびっくりしましたが、なんでなんだかよくわかりません。
あるかたから教えていただいた「トー」と荷重移動に関係することなんだろうかと思ったりもして、何度か再現させてやろうとしたんですが、なかなかうまくはいきませんでした。

ただ、その「うわっ!切れ込みやがった!」と感じたことがなんか印象深かったんですよね(^_^)

---------------------------------

子供たちは野球練習へ。
かみさんの娘もそれにくっついて行っちゃいました。
家は無人。
外はだんだん日が差してきてます。

さ、タイヤ交換でもしようかな~・・・

その前に家の掃除するかな~(;_;) 

お仕事のかたは頑張って下さい。

三連休の方々はよい週末をお過ごしください♪(^_^)




Posted at 2009/01/10 09:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation