• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

この曲から、今、元気をもらってます。



大好きです(^_^)
Posted at 2009/09/14 22:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月14日 イイね!

今日の練習 + 今日の仕事(60回近い電話が・・・・(;_;)

今日の練習 + 今日の仕事(60回近い電話が・・・・(;_;)










今日は疲れました。
会社ケータイの履歴を見てみたら、受信履歴15回で発信履歴45回。

単純平均計算だと7~8分おきに電話かけたり電話受けたりの一日・・・・・(^^ゞ
だからこんなに疲れたのか~。

以前の仕事でコールセンター業務に関わっていた時は、パソコン直結のインカムをつけて、机の上には2台のパソコンディスプレーを並べて、ガシガシと問い合わせ対応をしていたという自負は、慣れない案件の問題解決やら、突発的なトラブル対応での職人への対応検討などの難しさで、すっかり自信喪失しておりますですハイ・・・・(^^ゞ


市役所での調整・確認や、現地調査を平行してやっていたのですが、とにかく電話をかけたり受けたりするたびに、移動の車を停めるため、なかなか前に進めません。(苦笑)

そのため、ちっとも用事が終わらないし、いつになっても移動もできない。
まるで、不運なサイコロの目のためにいつになってもあがれないスゴロク状態です・・・・

そんな時に限って、かかってくる電話の内容は「ゼロベース」の案件だったり、急な現場トラブルの対応依頼だったりして、自分だけでは判断できないものも少なくなく、対応を相談しようとしても相談先がこれまた電話に出なかったり・・・・・(^^ゞ

どこまで自己判断でいいのかを模索しながらの対応で、あちこち電話確認しながら案件をかたづけていると、また次の案件が・・・・という「波状攻撃状態」で、気持ちもカラダもすっかり疲労困憊です。


そして夕方からは社外会議のため、それに間に合うように案件にケリをつけて・・・と思ったら、さらに新しい案件の電話が・・・・(^^ゞ
もう許してくれ~(^^ゞ

なんとかこなしきったか・・・・・(^^ゞと思ったら、17日夕方の社外会議と現地調査をダブルブッキングしてしまうというオチが・・・・(;_;)
微妙に時間がズレているので、なんとかおさめてしまうしかないな~・・・・



そんなこんなで、虚脱感が抜けないまま、ぼ~~~~っと帰宅しようとしたのですが、練習しないわけにはいかないな~と、這いずるように練習場所へ。

2速でアクセルもブレーキも足から離して、ゆっくりとスラロームでハンドルさばきの確認をしました。
その後、少しフルブレーキ練習をして、もうちょっと速いスラロームをしておしまいにしました。

タイヤを見てみたら、スニーカーもそろそろすり切れそう(^_^)
あまり私の好みじゃなかったスニーカーなので、ようやくハンコックに戻れるかなぁ~というのが、なんかちょっと嬉しかったりします。(苦笑)

帰りにフラリと立ち寄ったダイソーで、蛍光イエローのスプレー缶を見つけました。
白いスプレーをベースに塗り直して・・・・・と合わせて使えば、なんちゃってgramLights風になるのかなぁ・・・・と、妄想も行くところまで逝ったのか?と、軽くおかしくなりつつある自分に苦笑いしつつ、帰宅の途につきました。


画像は、最近お気に入りのおねえさんです。
ナイショですが、なんだかんだで同じおねえさんを「パソコンそば用」「車内用」「保管用」と3つも買ったというのは、絶対に娘には言えません・・・・・(爆
Posted at 2009/09/14 21:04:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation