• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

「どしゃぶりの雨の中で」が意外とスナックのおねえさんたちにうけた。



音程的にギリギリなので、酒が回ったときには多分歌えないな~と思いました。


先日の深夜の酒飲みで、メンバーの一人が年末の忘年会の時にもいた女性だったので、ちょっと見栄はって、最近歌っていない(一度も歌ってない?)やつを・・・と思って思い出したのがこの曲でした。

こんな古い歌なのに20代なかばくらいのスレンダーなスナックのおねえさんに、妙に感心されました。(嬉♡

自分でも、これってけっこういい感じで歌えるな~って、少し嬉しかったです(^_^)


しかし、スナックのおねえさんたちってなんであんなに官能的な服装なんだろ~と、久しぶりの夜のスナックに感心している私だったりしました。(苦笑)


※同席していたかたが、とある会社の社長さんで、飲み代+代行タクシー代など、全てもってくれました。
 そうでなきゃ、こんな店に来れる身分ではない私で~す(^^ゞ
Posted at 2010/01/07 23:05:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

今日の練習 + 今日は一日中現場でした~(^^ゞ

ホントの意味でのいつもの練習が、今日はできたなぁと感じました。

天候は雨上がりのウェット。
「これなら、フロントへの負荷も軽いよな~(^_^)」と思いつつ、いつもの練習場所に向かいました。

こんな冬に雨が降るとなると、夜間の冷え込みで凍結道路のできあがりなの?って感じだったのですが、練習場所もなんか妙に路面がいい感じ。

かな~~~り久しぶりにサイドターンしてみました♪


いや~、回り過ぎ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

路面が濡れていたせいもあるのでしょうが、「凍り始めてますか?」と勘違いするほど、ちょっとの荷重移動で簡単にリアが振り出てくれました。

最初は、久しぶりだったので用もなくクルクルとしちゃいましたが、少しやったあとに心配だったのでドライブシャフトを見てみたら、タイヤ側ブーツの細いほうにうっすらとグリスがしみ出しているような状況でした。


面白いのは、さすがに二度もドライブシャフト交換をしているせいか、微妙ではありますが軽い『免疫』みたいなのものができてるみたいです。


「あ~、しかたないなぁ・・・(^^ゞ」という程度で、ティッシュでキコキコとシャフトを拭いておしまいです。(苦笑)
帰宅後、再び確認したら今度は漏れてなかったんで、ま、しばらくまた様子見だな~くらいの感覚になっている自分になんか笑えました。

スラロームもいつも通りにしっかりやってみます。
なんかフロントの追従性が弱いなぁという印象がありました。
グリップしない路面だからかなぁ程度にしか思っていない私です。(苦笑)

ただ、今日の練習で、ちょっと心配だなぁと感じたのは、2003年製のスタッドレスってこんなにグリップ力がないのか?と思うほどのサイドターンの感触だったことです。日常の使用にも支障があるのではと思うほどのグリップ力のなさでした。
万が一の時に止まりきれなかったらマズいよな~という不安もあったので、自宅近くのドライ路面でちょっとだけ(^^ゞサイドターンしてみました。

そしたら、まぁまぁ、グリップしてました。(苦笑)

でも、触った感じはそうでもないと思ったんですが、サイドターンしてみてこれほど失われているグリップ力を知ってしまうと、タイヤとして仕事してるんかぃ?と心配になっちゃいます。(^^ゞ

早めに安い夏タイヤに交換しちゃおうかな~(^^ゞ

実は、すでに下見は済んでおり、以前愛用していた格安のタイヤ屋さんに年末に行ってきて、夏タイヤの在庫確認済みなんです。(苦笑)
※最近、自宅近くに出店してきたんで、これまた便利な環境になってきて嬉しい限り・・・・(^_^)(^_^)(^_^)

確か、10,800円くらいで全部コミコミだったと思います。(安い~♪
ひょっとすると、交換後の新品夏タイヤのほうが、今使っている中古スタッドレスより雪道もグリップするのかな?と思ったりしちゃいます・・・・・(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ


---------------------------------


今日は、朝から夕方まで、3つの現場の施工状況撮影してました。

途中、雪に見舞われたり、移動中に雨に降られたりと、妙な天候の中ではありましたが、おおむね晴天のことが多く、久しぶりに気持ちの良い現場作業でした。(^_^)

カメラだけやってればいいものを、竹ほうきで掃除してたり、スコップで砕石運んだり、ランマーで転圧してみたり、合材(アスファルト)をならしてみたりと、健康のために微妙に動いていた一日でしたね。(苦笑)

特徴的なのは、私だけすぐに大量に汗をかいているということ。(←ただの運動不足以外のなにものでもないのですが・・・・・

他の職人たちは全然そんな素振りなどありません。(苦笑)

私だけ、顔からの大量に発汗していてメガネに汗がたまっちゃうという状況に苦しみつつ、ときおりメガネを拭きつつ空を見上げれば、どんより曇った空からハラリハラリと牡丹雪が舞ってくるという不思議な感じの中の現場でした。

---------------------------------

今週末は、うまくいけばカレンダー通りに休めそう(^_^)
今週末こそは、スタビライザー取り付けしたいな~と思ってます。

しかし、助手席下から入れれば大丈夫って、あちこち見てみると書いてありますが、うまくいくのかな~(^^ゞ

私の購入したのは、ミラ用の一番細いやつと言われているものです。

覚悟を決めてなんとかキメたいと思います。(^_^)

Posted at 2010/01/07 22:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 2829 30
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation