• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

明日の練習は、ドライビングパレット那須です。

明日の練習は、ドライビングパレット那須です。※画像は本文と全く関係ありません。

タイムスタンプは2004年7月。
この時履いていた革パンツは、今はオシリあたりから先へは入りません。(苦笑)








今日は早くお風呂に入って早寝しようと思います。

明日は、タイトル通りの予定です。


ホントはこういうのをあまり事前にupするのは苦手なんです・・・・・(^^ゞ
なぜなら、「気の向くまま~(^_^)」というお気楽モード大好きな私としては、こういうupは束縛感を強く感じてダメなんですよね~(^^ゞ

でも、なぜだか明日のこの予定は、なんかupしたいなぁって感じたので、素直にその感じたままを信じてupしてみることにしてみました。(^_^)ナンナンタカ・・・・(^^ゞ



時間は、9時から12時を予定してます。
※寝坊はしないと思いますが・・・・・(^_^)

ドライビングパレット那須のホームページにある、コース攻略の説明動画を見直したのですが、トホホな私はなんかいくつか勘違いしているところがあるようです。(苦笑)
※レクチャービデオの後半に攻略案内があるんです♪

明日は、ホントに素直にこの動画の通りに何度も走ってみて、目標43秒台ということで頑張ろうと思います!

ちなみに、前回走った時には、「無理すれば44秒台が出せる」って感じでしたが、明日は平均的な走りで44秒台をベースにして「無理すれば43秒台が出せる」みたいな感じで終われれば素敵だなぁ♪♡って思います。


午後はどうしようかなぁ・・・・・
フラリとそのままアウトレット那須にでも行ってみようかなぁ・・・。
でも、行っちゃうと出費がキツいんだよな~(^^ゞ
なんか用もないものをついつい買ってしまいそうで・・・(^^ゞ

もし、行くようなことがあったら、お財布開く場所はアイスクリーム屋さんだけ・・・・と誓ってから行くことにしよ~っと♪


いやいや・・・・
午後はプールに行って、暴飲暴食のリセットしなきゃアカン!・・・て。(苦笑)
Posted at 2010/01/30 21:02:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

今日の練習・・・・ドライブですな。

今日の練習・・・・ドライブですな。








今日は、午前中のほとんどを寝て過ごし、午後になってから、ディーラーへ出かけて、後部座席クッションシート留め部品を受け取り、そのまま帰宅しようかと思いましたが、100均やらカー用品店やら安い洋服屋やらフラフラとしながら、「リハビリ」みたいなことしてました。(苦笑)


それも一段落して帰宅しようと思ったんですが、ふと、以前もらったメールを思い出しました。

それは、私がオートバイの大型免許を教習所でとっているときの同期生です。
偶然にも、同級生で居住地も同じ市内です。そのかたがたまたま連れて行ってくれたビューエルショップで試乗したばっかりに、私はビューエル乗りとなって今日にいたっております。

そのかたからもらってメールには、
「久しぶり!このメルアド、まだ使えるかな?
・・・・中略・・・・・
アラフォーがたくさん集まっている○○山においでよ♪
この前は富士山見えたよ~♪」という内容でした。

時間はすでに4時過ぎ。
ただ、けっこういい感じのオレンジ色の夕陽が、見慣れた街並みをセピア色に色づかせてます。

「ドライブがてら行ってみるかなぁ~(^_^)」ということで、その○○山までの往復を「今日の練習」ならぬ「今日のドライブ」ということで走ってきました。
※練習って感じじゃないのは、カラダがまだなんか本調子じゃなくって、とてもワインディングを攻め攻め~♪って感じになれなかったんです。(^^ゞ

着いてみると、カメラを持った方々がいたり、高校生でしょうか?原チャリが数台。それに大型オートバイライダーがちょっと。
そして、いい年した大人が数人、なぜかその展望台みたいな駐車場にいました。

みんな、真正面の眼下に沈もうとしている夕陽に向かって車を止めて、そのオレンジ色の光をカラダいっぱいに浴びながら談笑していました。

あとから、地元のカップルみたいなかたがあらわれたりして、「こんな田舎の高台がけっこういい感じのスポットみたいになってるんだなぁ・・・。私のホームコースの山奥練習場付近とは大違いだ~(^^ゞ」と思いながら、夕陽をパチリしてみました。

あいかわらず、思いつきのパチリなので、完全逆光だし何が撮りたいのかよくわかりません。(苦笑)


でも、海のない北関東の山奥で、このようにまるで海原を見下ろすような風景があるのがなんだかとても嬉しかったんです。(^_^)

ただただそれだけを思って、沈む夕陽に向かってシャッターを切りました。


ちなみに、ここにいくワインディングロードでは、ハイスピードコーナーとゆるやかな直線が多いためもあって、だいたい120キロくらい出ちゃいます。(コラコラ・・・・・(^^ゞ

以前、オートバイで来たことがある場所なのですが、それ以降あまり足を運ばないのは、あまりのハイスピードワインディングコースなので「ここが好きになっちゃうとそのうち死んじゃうな・・・」と思って足が遠のいたのだな・・・ということを思い出しました。

でも、見える景色はなかなか悪くない。
こんな時間に地元の若いカップルが来るのもなるほどなのかなぁ・・・と思いました。
Posted at 2010/01/30 20:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 2829 30
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation