• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2010年05月11日 イイね!

D3の予習

D3の予習










ん~。

攻略かぁ・・・・・・。


去年の仕様は12インチでスタビライザーなし。
今年の仕様は13インチで前後スタビライザー付き。


 ① タイヤが太くなったので、コーナーでフロントが少しは逃げなくなるから、コーナーリングスピードが早くなるだろう。

 ② スタビライザーがついたので、コーナーリング入り口やコーナーリング途中で、アウト側に逃げる荷重がそれほど逃げなくなるので、車の向きが変わる速さが、去年より早く感じるだろう。

 ③ 全体的に、もっともっと踏んでも大丈夫なはずだから、怖がらずに躊躇せずに『踏んで曲がる』ことを強く意識していいだろう。


仕様の相違から来る運転のしかたの違いの認識は、思いつくのは今はこれくらいです。

去年はパイロンタッチもなく54秒とか53秒とかでした。
仕様の変更でいったいどれくらいタイムアップするのだろう?

それと、今年からdp那須でずいぶんターマックコースを走っています。
去年の時と比べると、そこの経験値upが一番の相違点じゃないかな?と思ってます。

dp那須効果も少し期待したいですが、何より後悔のない走りを4本しっかりやり切りたいです。(^_^)


※表記を一部消しちゃったのは、コースを案内していただいたかたの助言みたいなノウハウも混ざっているかも!と思ったので、そこに配慮したものです。m(__)m


上記仕様の変更で、「前より突っ込んでも大丈夫かも♪ 前より無理して曲がって大丈夫かも♪」と思っている私は、間違った解釈してるんだろうなぁ・・・・と苦笑しております。(^_^;

タイヤが変わっても基本的な走りが著しく変わるわけではないのですよね(^_^)
ただ、仕様の変更をうまく生かした走りを自分ができるか?というと、それはなんとも言えないな~(^_^;(^_^;(^_^;
そういう上手な走りをしてみたいもんです。(^_^)
Posted at 2010/05/11 23:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

今日の練習

今日もブレーキング練習でした。

今日は、午後遅くから社外会議その他ということで、9時近いころまで仕事でした。


帰宅時に、人気のないところを探して、フルブレーキを最初にかけるというヤツをくり返します。
けっこう本降りの雨の中なので、かなり限界低いんですが、
 
 『最初に最大限の踏み力となっている』

これが本当に難しいです。

踏むのは簡単なんです。すぐにABSが効くので「あぁ、ここが最大限か・・・・」ってわかりますから。
それにスリップしてどこかに暴走するとかもありませんし・・・・・(^_^)
※ここがABSの嬉しいところなのでしょうけど・・・・(^_^;

ところが、その最大限のすぐ手前を続ける・・・とか、その最大限のすぐ手前まで、すぐに踏み力を戻す・・・・これがホント~に難しいです。(^_^;

LEV SPEEDに書いてあるグラフのような踏み力のコントロールと、その半ばくらいでコーナーリングっていうのは、正直、そんなことホントにヒトの操作でできるんかぃ?って突っ込みたくなるほど困難な私です。(苦笑)

ただ、ブレーキを半分くらいもどしたところでのコーナーリンクという、荷重を『前に置いたまま曲がり始める』という感じは、なんか少しだけわかる気がしてます。
あくまで少しだけわかるって程度ですけど・・・・・・(^_^;


短い時間で踏み力最大(ABS効く手前!!)ってのは、確かにわかります。
そのほうが、アクセルを踏んでいる時間が長いのでタイムアップすることもアタマではわかります。

でも、迫るコーナー!止まれるのか?という恐怖との戦いに打ち勝って、そのあと確実に減速できる自信がなければ、その突っ込みはただの暴走以外のなにものでもありませんよね。(^_^;コワイヨォ~



ん~、ん~、ん~・・・・・・



なんとか週末までに恐怖感くらいは少し取り除けるといいな~(^_^;
Posted at 2010/05/11 22:13:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation