• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

ダイチャレ東北ミーティングの動画紹介です。 【DCTM THE MOVIE】

紫エッセさんのところで知りました。

いい動画だな~って思います。
自分もちょこっと出ていたので嬉しいですし・・・・・(^_^)


全三部作です。
リンク貼りますので、ぜひご覧ください(^_^)

私のみんカラお友達のかたが中心的なスタッフの一人となっており、できあがったこの動画を見ると、「きっと苦労しながら作成したんだろうなぁ・・・」って、ちょっと感動しちゃってます(^_^)
・・・・・で、またデキがいいし・・・・・♪



【DCTM THE MOVIE】2010Rd.1 1/3

      帰ってきたダイチャレ東北!

【DCTM THE MOVIE】2010Rd.1 2/3 
   ワッキー貝山の突撃パドック隊!

【DCTM THE MOVIE】2010Rd.1 3/3 
        閉会式もダイチャレ式!



ぜひ、次回はみ~んなでオフがてら参加できたら楽しいな~♪って思います!(^_^)
Posted at 2010/05/12 22:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月12日 イイね!

買っちゃだめだ、買っちゃだめだ、買っちゃだめだ・・・・・(自爆

買っちゃだめだ、買っちゃだめだ、買っちゃだめだ・・・・・(自爆たまたま立ち寄った、某大型オートバイ用品店で発見しました。

ちなみに「マリ」「アスカ」のステッカーも売ってました。
当然、「レイ」は売り切れてました。(よかったのか?(^_^;)


このデカいネルフのステッカー・・・・・・


ものすご~く迷いましたが、「買うために買う」のはやめよう・・・・・と、何度も自分に呪文のように言い聞かせていました。


最近、はじまったエヴァの一番くじといい、私の軽いサイフをあざわらうかのように情け容赦ない世間の風が吹き荒れている気がします。(爆


あ、オカネがあったら何も迷うことはなく大人買いです。(自爆

2010年05月12日 イイね!

今日の練習 + シフトノブ

今日の練習 + シフトノブ今日の練習はあまりできませんでした。

それでもブレーキの練習は続けてます。
コーナーリングで・・・・というタスクバーさんの練習したかったですが、いかんせんそういう場所には今日は行けませんでしたね~(^_^;


ここ数日、なんか感じるのは「アウト イン アウト」というライン取りを意識している自分がいるせいなのか、ちょっとしたコーナーとかで、道路上に「ここがライン!」みたいな「アウト イン アウト」の線が見えるような気がしているのです。それも色付きで黄色いヤツ・・・・。

疲れているのでしょうか?・・・・(自爆
(それとも、何かに『憑かれて』いるのか?俺・・・・orz)

不思議な現象をちょっと楽しみながら、うまくロールに合わせたコーナーリングとアクセルをうまくロールの「かえり」に合わせて開けていくようにしながら走ってます。


-----------------------------------


・・・・・で、シフトノブなんですが・・・・

実は、先般、GWに解体作業した時に挟んだ左手の指の関節の痛みがまだ引いてません。 ちょっとしたことで、妙なチカラが関節にかかると鈍痛が帰って来ます。

困ったなぁ・・・・と思いつつ、なぜか思い出したのがノーマルシフトノブです。

帰り道、信号待ちしながら超特急で交換してみました。(苦笑)


皮肉にもちょうどいい。(笑)

今週はこのシフトのままだな~(^_^;
D3も、この様子ではこのままノーマルシフトで行きそうです。

やれやれ・・・・・(^_^;
Posted at 2010/05/12 22:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation