• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

今日の練習 + またバッティングセンター(^_^)

今日の練習 + またバッティングセンター(^_^)









今日は、雨です。

裏道爆走コースを走りながら、コース幅いっぱいに使う走りと、ところどころ人気のないところで、フルブレーキ練習しながら帰って来ました。

雨なので、当然、すぐにABSが効いてしまいます。
でも、その手前でなんとかコントロールしようとすると、心なしか短い制動距離で速度を下げることができるみたいです。
いつでもそういう制御ができるわけではありませんけどね~(^_^;

車や人の気配がないのを確かめながら、T字路とかでうんとガマンのブレーキングとかしてみましたが、正直、これの緊張感はタマりません・・・・(^_^;
ちょっと競技会のそれと似たシチュエーションが再現できるなと、なんか新たな発見をした気分になってました。(苦笑)
でも、ちょっと恐かったなぁ・・・・・(^_^;


コース幅をいっぱいいっぱいに使うというのは、とあるかたからのD3参加に際しての助言みたいなものでした。

バーチャンさんのところにupしてもらった自分の動画を見てみてると、3走中、2つが最終左ヘアピン前のゆるやかな右コーナーの入り口のところで、左いっぱいいっぱいにエッセを振っているのがわかります。
これはかなり意識してやってました。
でも、意識がここに集中しちゃって、次のコーナーを見るとかの余裕がないです。(苦笑)

まだまだダメダメです。(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


その後、自宅近くにある、先日も行ったバッティングセンターで打撃特訓です。(苦笑)
前回より少ない練習量にしようと思ったんですが、なんか調子に乗ってきちゃって結局前回と同じ60球も打ってしまいました。(苦笑)
量的にはそんなでもないんですが、運動全然していない中年男性には十分過ぎる玉数です。(苦笑)

実は、右手一本でテニスラケットみたいなバットの振り方をしたほうが、『芯』に当たるんです。
「困ったなぁ・・・・」と一人で苦笑いしてしまいました。

ちゃんと両手で持って、「イチロー!」気分よろしくバットを振ると、なかなかうまく当たらないのに、右手一本フォアハンド!で振り抜くと「スコォ~ン!」と、ちゃんとバットの芯に当たっているのです。
・・・・・こんなバッティング、日曜日の大会では使えないよなぁ・・・・・と、ちょっと悲しくなってます。

今度、次男にバッティング見てもらおうかなぁ・・・・・(^_^;




Posted at 2010/05/19 20:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月19日 イイね!

D3の動画をupしてもらいました。(^_^)

バーチャンさんに、upしてもらいました。(^_^)
ありがとうございます。

よかったら、こちらのバーチャンのブログをご覧ください。m(__)m

タイムは、
 第一走 51.16
 第二走 51.40
 第三走 51.10
・・・となっております。

ちなみに、上位5位までくらいの方々は、常に47~49秒秒台に集結しております。(苦笑)


私の仕様は、
・タイヤはハンコックの13インチ
 (ショルダーは練習でけっこうなくなってたりします。(苦笑)
・前後スタビライザー。(ミラアヴィ用)
 ※フロントスタビライザーブッシュは硬質ゴムに変更し、角度調整もしてあります。


ギクシャクしているところも散見されますが、もっとスムーズさに磨きをかけて、「縦にタイヤを使うところをもっとたくさん作って、そこでの加速でタイムを削る」ということがタイムアップの方法なのかなぁ・・・・くらいしか思いつきません。

ま、アタマ悪いので、もっと練習しなきゃ・・・・です。((^_^;


実は、「どう走ってタイムを削ればいいのか?」とず~っと悩みながらの走りだったんですが、とあるかた(助手席になにか乗せているかたなんですが・・・・(^_^;)から一言、「最後は自分の感覚を信じるだけ! 練習したものしか出てこないんだから!」って、言って頂けて、かなり吹っ切れたものがありました。
あらためて感謝申し上げますm(__)m

Posted at 2010/05/19 20:43:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation