• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

今日の練習

仕事の帰りが遅く、いつもの練習場所にはいきませんでした。

まっすぐ帰宅しようと思ったんですが、雨模様の中なので自宅近くのちょっとしたワインディング風なところの往復でお茶を濁そう(^_^;って思ってフラフラとエッセで向かいました。(苦笑)


車なんて一台も通りません。(苦笑)
さすがイナカ! いいな~(^_^;

なんて思っていると、ふいに対向車に出くわすので、油断しないようにしながら走ります。
フルブレーキが雨で効かないのはわかっていますが、なんとか制動距離を最短で・・・ということと恐くない速い走りがしたいな~って思って、以前、ダイチャレ東北で雨の中でけっこうイケイケ踏め踏め!で走った時のことを思い出して、「加減速はハンドルまっすぐの時だけ!」を呪文のように心の中で唱えながら走ります。

でも、久し振りなんでコースをよくわかってなくて、アップダウンとかの先のコースにヒヤヒヤしてしまいました。(^_^;

速くハンドルをまっすぐにして加速することと、どういうライン取りをすれば、コーナーを抜けたあとにいち早く加速できるか?をずっと考えながら走ります。
でもよくわかりませ~ん(^_^;(^_^;

大原則の「アウト-イン-アウト」というのがありますけど、それはそのコーナー単体だったら・・・・ということで、現実にはそんなワケありません。
その次のコーナーをより速く駆け抜けるのに一番いい入り方を考え、そう入れるようにするには、今走ろうとしているコーナーをこんなふうに入っていく・・・・みたいな先々を読んだラインを瞬時に決めていかねばなりません。

ん~、できません。(苦笑)

コーナーリングって、「そのコーナーを最短距離で速く走る」という走り方もありますが、実際としてはそういうコーナーが少なそうで、それよりは「その次のコーナーの様子次第で最短距離か?ふくらんでいくのか?早々インにつくのか?」などのコース選択を決めていくもんなんだなぁ・・・・ってぼんやりと感じはじめている今日この頃です。(苦笑)

そんなことは、バーチャンさんやスタハチさんを含め、たくさんの方々から前々より助言もらっているんですけど、今回のD3ほどそれを実感したことはありませんでした。

やはり本気で困らないとちゃんとわからない体質な私なんだな~(^_^;(苦笑)

明日はバッティングセンターいきたいな~(^_^)



Posted at 2010/05/20 22:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation