• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

今日の練習 + 初心 + D3の個人的なちょっとした裏話

「捨てる神あれば、拾う神あり」
または、
「捨てる神あれば、助ける神あり」


そんなことをちょっと感じました。


今日の練習は、たまたま教えてもらった裏道爆走コースのさらに裏道みたいなルートでした。

いつものルートが「タイト」なのに対して、新ルートは「速度を乗せる」ことが学べそう(^_^)♪

まだルートがよく把握できていないので、おっかなびっくりでしたが、ちょっとしたS字とかが微妙な起伏になっていて、「コークスクリューですかぃ?」みたいな感じもします。


もうすぐ合併しちゃうんだろうなぁ・・・・という過疎化の進む小学校の近くを通る、状況的にはもの悲しいルートなんですが、練習コースとしてはなかなかいいです。

ちょっと初心に帰れるかな?って感じるようなコースで嬉しいですね~(^_^)

さて、初心と言えば・・・・



ん?
初心といいつつ最新か?(苦笑)




この2曲だけを入れたCDを、最近までずっと車の中で聴いていた私だったりします。(苦笑)
最近、やっとおさまりました。(笑)
※由比あたりでも聴いてたような気がします。(^_^)


こっちが初心の動画でしたね(^_^)





この動画を見て、なんかちょっと先日のD3の朝を思い出しました。

実は、当日、吉井のインターチェンジで引き返しちゃおうと思ったんです。
なぜなら、ちょっといろいろありまして、このような精神状態ではとても競技で走ることはできそうにないって思い込んでしまったからです。
ウィークデーにいろいろあったことがフラッシュバックのように脳裏から離れず、コンセントレーションできそうにありませんでした。

でも、なんとか思い止まって会場入りしました。
みなさんにお会いして、そのうち完熟歩行し始めます。

すると、知らず知らずのうちに、走りに集中していく自分になっていったのです。
行きの道中、あれだけ脳裏をぐるぐる回っていた件は、不思議なことにあれだけ自分の中での処理に苦悩していたにもかかわらず、完熟歩行を2周、3周とするうちに消えていってしまったのです。


この動画を見ると、ところどころに「キラッ!☆」とキレみたいなものをかいま見るところがあります。
こんな不思議なシチュエーションでいきなり踊り出しちゃって・・・・みたいな感じで始まったのに、「3人とも、踊り出すとモード切り替わってるな~♪」っていうのを感じるんです。
それは、踊りのキメのところとかで、絶妙に「キレ」のよい3人の揃い方なんですよね。
なぜだかそれ見て、「みんな、練習し尽くしているんだなぁ・・・・」みたいな妙な共鳴感(?)を感じている自分がいたりしました。





こんな時期もあったPerfumeですが、今では冒頭の動画のような、より一層ステキな感じになってます♡

個人的には二番めの動画が親近感持てていいです♪

でも、こんなオヤジに親近感持たれているってPerfumeが知ったら、リアクション困るだろうなぁ・・・・(^_^;

夜も更けてきて、だんだんわけわからない妄想モードに入りそうなんで、今日も早めに寝ることにします。(爆



ちなみに、この件についてはまだ解決してはいません。
でも、やっと「ちょっとした裏話」みたいな扱いにできるようになったので、少しは自分の中で『大丈夫になっている』のかな?とも思ってます(^_^)


さて・・・・・
「コンピューター・シティ」のPV見てから寝ようかな?(苦笑)
かしゆかは、昔も今もやはりいいよなぁ~♪


どうぞみなさん、よい週末を♪♡(^_^)!!!
Posted at 2010/05/21 23:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation