• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

今日の練習

今日は、自宅近くのスーパー駐車場でのバック駐車を少ししただけでした。

ここしばらくは仕事に忙殺されていきそうな感じ・・・・・・


無事に4月を迎えられるかどうか?なんて会話が会社内では飛び交ってたりします。
ちなみに、「今月の休みは13日が最後・・・・」というのが、最近の社内でのジョークになってます。

ジョークで終わればいいんですが・・・・・・(^_^;(^_^;(^_^;
Posted at 2011/03/08 22:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 「今日の練習」 | 日記
2011年03月08日 イイね!

スシロー + スマートフォン「GALAXY S」

スシロー + スマートフォン「GALAXY S」







つい先日の話ですが、かみさんのケータイで次男から電話がありました。

「ケータイ、湯船に落とした~(T^T)」

聞いてみると、風呂場で音楽を聞いていたらしい・・・・・(苦笑)

もともと、スマートフォンをぼちぼちと考えていた次男。
これを機会に買い換えを・・・・という流れができつつありました。
狙い目は当然レグザ。人気ありますからね・・・・・
学校でもすぐ後ろに座っている同級生がレグザを最近購入したとかと言ってます。

ま、当然在庫なんてあてになるわけもないので、どのくらいの「待ち」なのかを聞いた上で、とりあえず水没ケータイは修理交換に出すという作戦を立てました。(^o^)

そんな作戦をたずさえて、日曜日の夕方遅くになぜだか娘まで連れてドコモへ出かけたのです。



ドコモで聞いてみると、レグザは一ヶ月待ち・・・・(T^T)

とりあえず、水没ケータイ修理交換ということで順番待ちが始まりました。
だいたい30分~40分待ちくらいですかね。(^_^; ま、週末のドコモってだいたいこんなもんですわな・・・・・。
当然ヒマなので、みんなしてドコモ店内を散策してました。
私はすぐに散策に飽きて、自分のxperiaをいじりはじめましたが、次男がGALAXY Sもいいかな?と言い出しました。

すっきりしたそのデザインは決して私もキライではなく、何より在庫があるというのが、手持ちのケータイのない次男にとってはなんとも魅力的・・・・・(^_^;

ちなみに、xperiaは私が使っているから絶対イヤだとのこと・・・。(苦笑)
それに、「丸いのか四角いのかわからないそのデザインが気に入らない」とかというし・・・・(^_^;

結局、次男はGALAXY-Sを購入することに決めました。
あれだけレグザと言っていたのになぁと思いつつも、個人的にはなんともケータイの域を脱出し過ぎてないかい?と思うほどに発達した感のあるレグザよりも、スベスベした石みたいな感じのGALAXY Sのほうが私も気に入っていたので(個人的には)その選択でよかったな♪と感じてました。

私もそうですが、当然ヘビーユーザーになれば「電源難民」になることはわかっていたので、たまっていたポイントを使って、電池パックをもう一つ発注しました。


7時閉店のドコモでしたが8時近く(?)くらいまでかかって機種変更手続を終え、日曜日最後のお客さんとして見送られたりのす一家(※かみさんは卒園式で仕事中でした(^_^;)でした。(^_^;




・・・・・・・そして今日。

ま、当然、機種変更に伴い、周辺機器やらアクセサリーやらということでまずは保護シートとカバーが欲しくなるのが人の常・・・・・(苦笑)

仕事中の夕方に次男から電話が入り、結局、県庁所在地の『街』にあるヨドバシカメラに行くことになっちゃいました。

行く前に電話して在庫確認やら営業時間やらを確かめ、久し振りのヨドパシカメラにお出かけです♪
実は、行きたいのは私だったりもしたりして・・・・・(苦笑)
しかし、夜9時半まで営業しているというのはホント助かりますね(^o^)


夜8時過ぎになんとか到着して、9時ちょっと過ぎくらいまでいました。

たま~に、大型電化製品量販店に行きたくなるんですよね~(^_^;
今回はあまり見れませんでしたが、以前、単身赴任していたときなどは、町田(東京都)のヨドバシカメラの隅から隅までず~~~~~っと見て回っている時代があった私だったりしましたから・・・・・。(苦笑)


次男は、自宅近くの家電量販店ではおそらくこんなにたくさんの種類を見る事はないだろう・・・・と思うほどの、本気の品揃えのヨドバシカメラの在庫量に十分満足しながら、楽しくカバーや保護シートを選ぶことができたようでした。(^o^)ヨカッタヨカッタ・・・・



そしてその帰り道、夕飯を食べることとなり、「ラーメン」「カレー」「回転寿司」という選択肢でスシローの選択と相成ったわけです(^o^)(^o^)(^o^)

高校生の次男とほぼ同じくらい食べちゃった私でしたが、なんか満足した「アフター5」でしたね(^o^)

余談ですが、蛤のお味噌汁は冷水でちょっと割るといいですね~(^_^;



さぁ、早く寝ないと、また睡眠不足の幕開けになりそうなのが心配・・・・・(^_^;




Posted at 2011/03/08 00:01:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 4 5
67 8 9 10 1112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation