• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

日光の紅葉。

日光の紅葉。








明朝かなり早いんで、それに週末は雨だし・・・・と思いつつ、ふらふらと出かけた曇り空。

なぜだか「そうだ、日光に行こう」と思った私。(苦笑)
いつものワインディングから、一路、日光を目指してみました。
なんともいいかげんな話ですよね~♪
でも、こういういきあたりばったりなのって、かなり好きだったりします。

アシはオートバイ。
明日から雨ということで、走らせておかないとバッテリーの具合が安定しないし、100日保証なんで、何か出てくるなら早く出しちゃわないと・・・・という「不具合発覚テスト走行」みたいなもんなのかも・・・・デス。(笑)
※ツーリング先でトラブったらどうする?という素朴な疑問は、走り始めちゃうと忘れてしまう私だったりします。(^_^)


東部日光駅の近くを通ると、いるいる!
外国人たくさん歩いてましたよ。さすが「世界の日光」(って言っていいのか?(^_^;)。

そのまま、いろは坂を走り抜けて半月山というところに登りました。
ちなみに、この山に登るのは初めて。いつもは中禅寺湖沿いを国道で道なりに走り抜け、戦場ヶ原付近の休憩場所で何か食べておしまいというのが、数少ない日光行脚のパターンとなってます。


画像は、最近、よくテレビのニュースなんかで放映されている中禅寺湖の中にある半島みたいなところです。
いいあんばいに紅葉してますよね~(^_^)


平日だというのに、いろは坂や中禅寺湖付近はすばらしい渋滞・・・・・(T^T)
オートバイで来ててよかったと思っちゃいました。(苦笑)
途中のガソリンスタンドの店員さんと話してみると、やはりここ数日のテレビのニュースとかで、日帰りで来る観光客が平日にもかかわらず急増なんだとか・・・(^_^;
※ま、私もその一人だったんですけどね。(苦笑)


追伸
ここ最近、現住所の県名を連想させる内容について、今までとは違って特に「濁す」ことなくブログupしてます。プロフィールの設定も現住所を公開しました。
理由は、諸般の事情によるものです。

今までお友達のみなさんには現住所についてご配慮いただきましたこと、あらためて感謝申し上げる次第です。

今後、何かまた事情が変わらない限り、このままで行ければ・・・と思ってます。(^_^)

現住所県名の情報公開については、いいんだか、悪いんだかよくわかりませんが、今までと違っていろいろ気づかわずに書けるのは、ちょっと楽になった気がします。
でも、それと同時に個人情報の一部を出しているわけなので、そこらあたりをよく踏まえていかなきゃな~とも感じてます。
Posted at 2011/10/21 22:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイライフ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 456 78
910 11 1213 14 15
1617 1819 20 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation