• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

写真って難しい。

写真って難しい。画像は、先日、ちょっとウォーキングがてら出かけた、とある吊り橋からの眺めです。

困ったのは、空に露出を合わせると両脇の山がつぶれてしまい、逆に山肌に合わせると空の青が露出オーバーでとんでしまうんですよね。

スマートフォンの露出測定は中央測光の設定なので、少しずつ少しずつ空から山へと中心をずらしながら、いいあんばいの露出のところでパチリとするようにしてみてます。(ま、物理的シャッターを半押しすれば露出固定はできるんですけどね)

きっとウマい撮り方がきっとあるんでしょうけどね~(^_^;

なんとなく、凝りすぎない程度にパチリしていますけど、いつも思うのは写真で伝えられるのは本当に少ないんだなぁということです。

それは、私のテクニックが・・・・とかというのではなく、ライブ感は画像にとどめることはできないんだっていうごくごく当たり前のことを思うことなのです。

ウォーキングでいろんな自然の景色をたくさん見つつ、なんとかその感じを画像にとどめたいと四苦八苦している私なので、特にそう感じちゃうのかもしれませんね。

先日などは、とある渓流の支流近くの沢の途中まで行ったんですが、もうホントに山奥って感じで、沢の様子は、「ここ、絶対イワナが手づかみで取れるな」くらいの清流って感じなんですが、その分、「森林の山奥のコワサ」みたいなのも併せ持っていて、ふと気づくと、なんか自分が森の中の静けさの中に「取り込まれて」しまいそうになる恐怖がわいてきて、変な歌を急に歌い始めたりしながらその場からそっと去っていくみたいな感じがあったりしましたね。
画像はあるんですが、とてもとてもそんな感じなんかうまく表現できるものではないんです。

そんなとき、もうちっとでいいから「私にも絵心があればいいのに・・・・・」と苦笑いしながら、何枚も何枚もパチリしている自分がいたりします。(苦笑)


ちなみに現在の私の撮影道具はスマートフォンのXPERIA acro HD。
きっと、もっとうまく使う方法があるんだろ~な~と、漠然と「もっと使えるようにならなくちゃ」とゆる~く思っている今日この頃です。(^_^)
Posted at 2012/10/03 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 4 56
789 10 11 1213
141516 1718 19 20
21 2223 24 2526 27
28 29 3031   

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation