• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

金曜の珈琲 四杯目

金曜の珈琲 四杯目01/03自家焙煎メキシコハニーオアハカペタテドライSHG(中)中煎り中挽き13g130cc85℃。

このメキシコ(中)は、他の二つに比べれば中煎りですが、「中煎り寄り」という表現が適切なようでベストな中煎りじゃないなぁって思ってしまいます。
他の二つを飲んでいて…の相対比較だからかもしれませんが、「もうちょっと焙煎しててもよかった感じなんだよな~」という印象がどうしても払拭できないんですよね~(^_^;

そしてこの焙煎豆からだけはしっかりと「ほの甘さ」を感じ取ることができるんですよね。
コクというか奥深さがもっと欲しいか?と聞かれれば、「焙煎をもうちょっと進めても深煎りっぽくならないならそうしたい」という感触の煎り止め位置だよな~という感じです。

ん~、なかなか難しいもんだな~(^_^;
でも、いろいろわかって…というかわかったような気がして面白いです(^_^)♪
Posted at 2019/01/04 23:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年01月04日 イイね!

金曜の珈琲 三杯目

金曜の珈琲 三杯目01/03自家焙煎メキシコハニーオアハカペタテドライSHG(粉深)中深煎り中挽き13g130cc85℃。

ん~、ネーミングの通り、確かに粉っぽいというかそういう深煎り風味わい…という印象は変わりませんね。
ただ、さっき飲んだのよりも味抜けしてない印象が強く、いい意味でいうと濃厚な深煎りの味わいっていう表現もあるかもなぁと思いました。

現段階ではメキシコ(粉深)のほうがメキシコ(深)より旨いかな~と感じます。
Posted at 2019/01/04 20:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年01月04日 イイね!

金曜の珈琲 一~二杯目

金曜の珈琲 一~二杯目01/03自家焙煎メキシコハニーオアハカペタテドライSHG(中)中煎り中挽き13g130cc85℃。
01/03自家焙煎メキシコハニーオアハカペタテドライSHG(深)中深煎り中挽き13g130cc85℃。

今日は仕事始めでした。
ま、新年挨拶と新年会みたいなやつでおしまいだったんですけどね。(明日も普通通り仕事…(^_^;

今朝飲んだメキシコ(中)ですが、ほの甘さを感じるっていう印象でした。
そして帰宅後に入れたメキシコ(深)ですけど、抽出時から深煎りのスモーキーな匂いがありました。カップはそれほど深煎りって感じではないんですが、若干味抜けしてないかぃ?って言えなくもないようなあるような…という感じです。

今の私のチカラでは、同じタイミングで飲み比べてみないともう少し具体的な差異はうまく言えないかな?
ただ、甘さがあるのは明らかにメキシコ(中)だなということだけは明言できますね。

ちょっと夜に仕事関係でとりまとめないといけないことがあるんで、それがうまく終わってからもう何杯か淹れることができればいいかなぁと思ってます。

ただ、今日は「ナウシカ」やるんだよな~(^_^;(苦笑)

Posted at 2019/01/04 19:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation