• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

土曜の珈琲 一~六杯目

土曜の珈琲 一~六杯目01/03自家焙煎メキシコハニーオアハカペタテドライSHG(深)中深煎り中挽き13g130cc85℃。
01/03自家焙煎メキシコハニーオアハカペタテドライSHG(深)中深煎り中挽き20g260cc85℃(タンブラー)。
01/03自家焙煎メキシコハニーオアハカペタテドライSHG(粉深)中深煎り中挽き20g260cc85℃(タンブラー)。
職場の事務所から珈琲差し入れていただきました。

今日は、仕事で午後はほぼほぼデスクワークが確定だったので、手持ちのタンブラー(保温できるやつ)に淹れて持ち出しました。
以前ほど「パッキン臭」は感じなかったのが幸いでしたね~(^_^) ただ、朝淹れてお昼に飲んで猫舌の私でもそれほど熱く感じなかったという保温性能は、以前ほど高性能だな~という印象じゃなかったのが、ちょっと気にかかりました。(タンブラーに入れる前に、もっと熱湯で温めてからにすればよかったかなぁ…。

パッキン臭については、今日はタンブラーから直接飲まないで、職場にあった紙コップに移して飲んだのがよかったのかもしれませんね。
ちなみに、味わいの比較はあんまり感じない程度という印象でした。

そのあとに職場で差し入れられた珈琲をいただきましたが、「淹れたのでどうぞ~」ということだったんですが、さすがに深煎り…って感じの味わいでけっこうキツかったな~。
ただ、今日は午後の仕事が私一人ということで、わざわざ違う部署から差し入れていただいたものなのでありがたくいただいた次第です。(苦笑)
しかし、濃かったな~。以前はこういうのを旨い~って飲んでいた自分がいたんだなぁと思うと、ずいぶん嗜好も変わるもんだなぁと少し遠い目になっちゃいましたね(^_^;
Posted at 2019/01/12 18:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation