• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2019年01月22日 イイね!

火曜の珈琲 五~六杯目

火曜の珈琲 五~六杯目西日本ブラジルピーベリ深煎りの残り19gほどを、超粗挽きにして2杯分相当で淹れてみました。
普通に淹れると深煎りのすんごいのになっちゃうと思ったんで、机の上でガラス容器で手でワイルドに砕きながら挽いたのです。(苦笑)

ちょっと薄め過ぎたかなぁ~という印象ではありましたが、賞味期限の切れたような酸味などは感じることもなく、夜の落ち着いた時間に少し薄まった深煎り豆の珈琲を楽しんだ…風な味わいになりました(^_^)♪

けっこう旨かったので「これ、ひょっとしたら普通に淹れてもよかった鴨…(^_^;」とも思いましたが、アブラでテカリ絶好調な豆の様子から、普通に淹れたら濃すぎて(普段、中煎りを飲んでいる私には)キツかっただったろうから、今回は及第点なドリップということにしましょ~と思うことにしました。(^_^;


最近の私としては、ちょっとアバンギャルドな淹れ方でしたね~。
砕いた豆は「パーコレーターで淹れた方がよくね?」と思うくらいでしたよ(^_^; それがよかったのかな~(^_^;
カップの味わいは、深煎り感はあるけどコンビニコーヒーみたいな「もうこれで十分だな…」と思わせるような後味の残る感じじゃないですね。
Posted at 2019/01/22 21:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年01月22日 イイね!

火曜の珈琲 一~四杯目

火曜の珈琲 一~四杯目01/14自家焙煎メキシコハニーオアハカペタテドライSHG(中深)中深煎り中挽き13g130cc85℃。
01/14自家焙煎メキシコハニーオアハカペタテドライSHG(中深)中深煎り中挽き20g260cc85℃(タンブラー)。
ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc85℃。

朝の味抜けメキシコ(中深)は、まぁまぁ飲めるかなって感じでいただきました。
タンブラーのも意外と香ばしくて悪くなかったかな。

手摘みはなんとなく久しぶりにちゃんとしたの(苦笑)を飲みたかったのです。
味は申し分ない味わいでした。酸味と苦みとコクと後味のほの甘さと満足なカップでしたよ~♪
Posted at 2019/01/22 18:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation