• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

土曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング ライディング 昼御飯

土曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング ライディング 昼御飯5/12自家焙煎ブラジルブルボンクラシコ中煎り中挽き20g260cc89℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
5/12自家焙煎エルサルバドルサンタテレッサ農園中煎り中挽き13g130cc89℃スタート。

朝のクラシコは想定以上に酸味少なくて苦み寄りでした。
今までのがどんだけ焙煎度合いが手前だったのか?をあらためて感じ直すほどでしたね。ただ、煎り止めタイミングを分かりやすくするために、焙煎速度を落としたくて総焙煎時間がいつもより長めなので、「味抜け」してたらいやだなぁというのだけが心配です。それ以外は焙煎不足な酸味強めを抜け出してるし、苦みになんとなく奥行きなんかもありそうなので、現時点では味抜けするほどの加熱はしてないって感じです。
そしてお昼にエルサルバドルも淹れてみました。
これまた前述同様って感じです。先日まで飲んでいたあの酸味強めはどうしたのか?と思うくらい酸味が少なくて、苦みを中心とした味わいになってました。
こっちもあと何度か飲んでみて味抜けしてないことを確かめたいです。ただ、こっちは小量焙煎だったので焙煎度合いが予定より進んでます。多少煎り過ぎな印象はしかたないかな?とは思ってます。

今日は午前中だけ仕事でした。
帰宅後、ここ数日の雨でウォーキングできてなかったので歩いて昼食を食べに行きました。今日のランチはもつ煮。甘くてしょっぱくて御飯が進むヤツでしたね。旨さには抗えず、サクッと完食してしまいました。 おかげで夕方の今も全然お腹空きません。(苦笑)

食後、遠回りをして帰宅してからオートバイで少し走ってきました。
やっぱりこの季節気持ちよすぎですな♪
明日も走りたいです☆

ではみなさん良い週末を~(^0^)/~~
Posted at 2022/05/14 17:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2345 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation