• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

自家焙煎第二百四十三~二百四十五弾したよ!

自家焙煎第二百四十三~二百四十五弾したよ!5/31自家焙煎コロンビアクレオパトラ①②③です。

ん~、全体的に浅煎り寄りになってしまいました。①なんぞ久しぶりに「藁」って感じの仕上がりです。(苦笑)
ま、今流行りのフルーティーな浅煎りってことで飲もうかと思ってますが、いかんせんさすがに①の浅煎りっぷりは「藁か?浅煎りか?」のアルティメットな偏りっぷりなんで、「ホントに飲むのか?俺・・・」と自問自答の日々になりそうな気が・・・(^_^;
※こういう浅煎りがおいしいって感覚は、なかなか私個人的には理解しづらいっす(^_^;

仕事場で「今流行りの浅煎り珈琲煎り立ていかがっすかぁ~」と無料配付斡旋でもしようかな?と思ったり、ダブル焙煎してみようかな?と思ったり・・・。
ただ、ダブル焙煎はだいたい焼きすぎで味抜けしてスカスカな印象のカップをしみじみと飲み続けるという黒歴史を持つ私なので二の足踏んじゃうんですよね~(^_^;
(ま、やらんだろうな、きっと・・・)

この豆はあと1kg生豆あるんで、飲みきる前にリベンジ焙煎するかもしれないな~。ひょっとすると、その時に勢い余って①②③の全弾ダブル焙煎って展開になるかもしれないな~(苦笑)

まぁ、前回の焙煎が全体的に苦みは出たけど厚みのない酸味不足の印象だったので、今回はその分酸味に偏ったという、なかなか中庸な焙煎ができてない私ということなんですわな、きっと・・・(^_^;
Posted at 2022/05/31 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年05月31日 イイね!

火曜の珈琲 一~四杯目

火曜の珈琲 一~四杯目自家焙煎ゲイシャの残り全部と不足分はエルサルバドルサンタテレッサ農園です。
ゲイシャは最後のこのあたりの豆でようやく酸味みたいな感じの印象が出ました。

味はそんな「ゲイシャ旨い~」的な印象は(探さないと)ないかな?って程度の味わいでした。ま、ホンモノのゲイシャってちゃんと飲んだことはないんですけどね(^_^;


さて、豆もなくなったことだし、焙煎するかな☆
Posted at 2022/05/31 19:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2345 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation