• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

自家焙煎第二百四十六~二百四十八弾したよ!

自家焙煎第二百四十六~二百四十八弾したよ!6/20自家焙煎コロンビアクレオパトラ①②③です。

今回は、1ハゼ開始を早めに判断して弱火に早くたどりつくことで焙煎速度超過をより防いで煎り止めをわかりやすくしようとしてみました。

しかし、1回目・2回目と焙煎不足風な仕上がりな印象になってしまい、焙煎時間ばかり延びてしまう傾向を強く感じました。

3回目は強火・中火・弱火と全体的に多めに火力を与えながら、焙煎速度超過にならないように・・・と思ったのですが、やはり強い火力ではあっと言う間に焙煎が進んでしまい、昔よくやっていた1ハゼ終わってすぐに2ハゼが来て、慌てて煎り止めする・・・という焙煎になってしまいました。焙煎時間は短かったので味抜けは少ないと思うんですが、そうは言っても焙煎度合い超過なので酸味の少ない苦みメインで後味があまり感じられない仕上がりになってるだろうなぁと推測してます。

明日以降、飲みながら検証(反省(^_^; していきたいと思います。

こんなになるんだったら、いつものパターンで焙煎して煎り止めのタイミングを遅らせばよかった・・・という単純明快なオチだよな~と思ってます。(^_^;
Posted at 2022/06/20 22:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2022年06月20日 イイね!

月曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

月曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング5/31自家焙煎コロンビアクレオパトラ②+③中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

②と③のブレンドです。②が終わりました。
味わいはそんな印象深い感じではなく、いま一つ印象に欠けるって感じでしたね~(^_^;

ウォーキングはしっかり歩けました。
週末、ちょっと食べすぎたら、てきめんに体重に現れるのが悲しすぎる・・・
(チートデーくらい多めに見てくれよな・・・

また今日から節制していかねばなりません。
Posted at 2022/06/20 21:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 2 34
5 6 7 8 91011
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 232425
26 27 28 29 30  

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation