• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

練習→タイヤ交換→「夜食ですか?」って、○イソーのレジのおねえさんに話しかけられました(^_^)

練習→タイヤ交換→「夜食ですか?」って、○イソーのレジのおねえさんに話しかけられました(^_^)無事、タイヤ交換終了しました(^_^)

『無事』というのはちょっといろいろあって、結局私は今回のみ得をしたんです。
お店のことを配慮して詳細は伏せますが、快く対応してくれた店員さんや店長さんに感謝です(^_^)

受付の女性の方も、ちょっとヤンなの?って感じなんですけど、なんかかわいくて対応もやさしかったので◎♪


とも。さんの言う通り、前後ローテーションて2000円近いんで、お願いするのはやめました。
あとで自分で交換しようと思ってます。
(やるのか?オレ・・・(^_^; )

ゴトゴト音もピタリと止まりました。(^_^)

それに、心なしかハンドル操作具合もいい感じのような気がします。
(↑それこそ○○○~○効果!)


タイヤ交換の前に、今日も少しだけ練習しました。

今日はスラローム。
スタートダッシュして、スラロームをしてUターン。これを何度かくり返しました。
ホントはサイドターンの練習をして、さらにタイヤ使い込んでから・・・と思ったんですが、もうヤバヤバって感じて控えたんです。
(この判断はよかったみたいでした。スリック終了!みたいな面が交換したタイヤにけっこうあちこちありましたから・・・)

最近、手袋はずして練習してます。
素手の感触で、ちゃんと感じようと思って(^_^)

ここしばらく、けっこう熱く練習!って気負いがありましたが、最近はよくも悪くも冷めてきてます。
でも、今日のスラロームもそうですが、なんかその方が早い気がします。
苦笑いしながらスラロームくり返してる自分がいました。

シフトノブも、もとの球形のものにもどしました。
どうも熱くなってシフトチェンジをするせいなのか、例のカタイヤツだと練習後に左手の親指と人指し指の付け根のところが痛くなるんです。
ノブが原因かどうかは不明ですが、交換後の今は、痛みは感じません。(たいした練習してないからか?)


9時を過ぎると近くのスーパーが閉店するので、そしたらちょっと夜間練習「駐車場編」に行ってこようと思ってます。(^_^;

それから100均行きました。
「あたり前田のクラッカー」というくだりは有名ですが、ちゃんとホンモノのクラッカーを買ったのは初めてかも・・・。

んで、レジに行ったら、レジのおねえさんが不意に

「夜食ですか?」

って。

おいおい、100均でレジで話しかけてくるってあるの?と、動揺してしまいました。

「あ、あ、違いますよ」

と返すのがせいいっぱい・・・。
う~ん、情けないぞ、オレ・・・orz ← なぜか軽く落胆している私。

味はひらべったくなったカンパン。
もう少し高級なクラッカーとは違って、庶民の味です。
ちょっと気に入りました。値段も安いし(^_^)
なんかのせるもの探してこよおっと。

ちなみに今日の夕食はありません・・・(T^T)
これからこのクラッカーに何か乗せて食べるのが夕食。
うっ、私の食生活って、単身赴任時代よりも貧弱になってきている。


Posted at 2007/12/17 21:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

おはようございます(^_^)

おはようございます(^_^)










おはようございます(^_^)


外の水道の凍ったのを、屋内からお湯を汲んで解かしながらようやく「通水」が終わりました。(^_^;

今、事務所ですが、寒くて足先がイタいです。エアコンなんて効きませんね~。

今朝は寒くて5時半に起床。
トイレに行ってから再び寝たのが間違いでした。
6時半に家を出るのに、ふと気づいたら

6:29


の時計表示!

久しぶりに「加速装置ついたのか?それともマグネットコーティングされたのか?」ばりの身支度で出動でした。(^_^;(^_^;

今日こそは(早く帰れたら)タイヤ交換!(^_^)
Posted at 2007/12/17 08:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

ハムスター出演!

ハムスター出演!たまたま起きていた次男につかまえてもらって・・・と思ったら、なんだかずいぶん動き回ります!

最初、おしりしか映せなかったら、かみさんが
「今日はおしりだけでブログに載せれば」って笑ってました。

その後、たまたま手元にあったアーモンドスライスを与えたら、ピタッと止まってくれました・・・(苦笑)
そこで、アップの撮影もできたんですが、なんか動物生態写真みたいになっちゃって・・・(;^_^A

こっちの方が、なんか「うちのかわいいペットですぅ~♪」みたいでしょ?(^_^)



動物を触るって、癒しだな~って思います。
でも、これって、要はネズミなんですよね~。

娘とか頬ずりしてるのを見ると、「ネズミだぞ?」って思うんですよね~(^_^)
でも、私もさっきクンクンと鼻をくっつけて匂いかいじゃいました(^_^)

なぜだか無臭だったな~(^_^)

やわらかいし・・・

癒されるぅ~~~~

でも、ネズミに癒してもらっている私って・・・
なんとも嬉しいんだか悲しいんだか・・・(苦笑)


かみさんと次男は、こんな寒いっつうのに、庭にドングリ打ちに行きました。
(野球練習の一環とかで、拾ったドングリを打つんだそうな・・・。こと野球に関しては仕事疲れも「外数」という、トホホな配偶者を持つ私です)
Posted at 2007/12/16 23:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

日曜日の午後は・・・

日曜日の午後は・・・午後から、オートバイ乗って、用事を済ませてなどなど、後追いながらなんとか日曜日らしく過ごすことができました。

山はなんか路面が濡れているな~って思ったら、一部凍結しているようで、そろそろ「山登り」もシーズンオフなのかな?と感じました。

画像では天気いいんですが、上空ではまるで嵐の山の中みたいな「ゴウゴウ!」という風の音が渦巻いている状況でしたね~。(サム~{{(>_<)}}


今日は、運転練習もほとんどしません。
娘の迎えにいく途中、少しだけターンをやってタイヤを減らしたくらいです。

でも、気づいたのは右利きのせいもあるのか、右ターンで滑らすのはなんかスムーズなのに、左ターンで滑らすのはなんかうまくいきづらいということです。
送りハンドルって、なんか思った通りのハンドル操作にならないんだな~って感じました。

あと、さっきちょっと買い物行った帰りに、新幹線下の道路で、新幹線の柱毎にということで、急ブレーキとダッシュをず~っとやりながら帰ってきました。(^_^)
ABSって、あらためて体感したようだったんでが、
「ギギギィ!」
って、いう、あのギアが入りませんでしたヨ、みたいな感触はなんか馴染みません。
以前、ビューイックというクルマ(社用)で体感したABSは、心臓の鼓動みたいな感触だったので、そういうイメージとほど遠いから違和感がなおさら強いのかな?っていうのも感じます。


タイヤ交換は失敗です。(苦笑)
黄色帽子に夕方近くに行ったんですが、2時間待ちとか3時間待ちになってて、閉店後1時間くらいまで予約でいっぱいでした。

しかたないんで、少し他店を回って価格調査してみると、スニーカーというやつは10000円(今履いているのを新しいのに交換するのにかかる費用全部で2本分です)を切るのが安いみたいでした。
だいたいそんな価格で交換できるので、ま、いいかなと思って、明日にでももう一度行ってみようかと思ってます。(仕事早く終われば・・)
んで、ついでに前後ローテーションもしてもらっちゃおうかとも思ってます。(それとも自分でやろうかな~・・・)


かみさんは未だに帰宅しません。
クリスマス会終了後の会議(反省会)だろうと思います。


この保育園、実は過去にテレビに出てます。

かみさんも映ってますがそうそう多くはありません。
ちょうど、長男の出産だったんです。

私も実はかみさんの出産したあとの撮影ということで、産院でカメラ向けられてます。
でも、超緊張してしまい、オンエア~されるようなリアクションとれませんでした。(;^_^A

もうすぐ年末。
今年も元旦に兄弟の家族全員がウチに集まります。
ビール&スナック菓子&炭酸飲料の期間限定解禁です!

は~、待ち遠しいなぁ(^_^)!
Posted at 2007/12/16 22:30:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

まったり

暖房のきいた部屋。

つけたテレビから笑っていいとも増刊号。

青空の広がる雲の少ない外の見える窓。


ん~、癒しの環境から脱出し損ねました(^_^;(^_^;
(ごろっとしたのが間違いだった・・・・)


タイヤ交換、練習、オートバイ乗り、家の大がかりな掃除、娘の迎え(今日は保育園でクリスマス会に学童で参加してます)、長男次男の野球の迎え(片道30分かな~)
買った雑誌も読みたいし・・・
パソコンから離れて、印刷物の文字に浸かりたいし・・・

あ、布団もたたまなきゃならないし・・・


日差しはさらによくなるし・・・

少々堕落な午前中が終わろうとしてて、あわてて「スイッチ」切り換えたところです(大汗(;^_^A
Posted at 2007/12/16 11:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation