• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

フルハーネスをじ~~~っと考えてます。

4点シートベルト・・・

ん~、競技規定に反しないアイボルトの留め場所って、左の座席の場合は、どこに留めりゃあいいんだろう・・・?
シートレールの下のところにとも締めは、なんかどうなの?みたいに書いてあるところもあるし・・・

これが気になってきた背景は、この前、ケイズリンクですごいの見ちゃったからなぁ・・・なんですよね~(^_^;


ジムカーナじゃなくて、サーキット(ミニでも)走るときのたしなみなのかなぁ、4点シートベルトって・・・(わかりませんが・・・(^_^;


なんかそんなことをぼや~っと思ってます。

そんなこと思いながら、サベルトとかタカタとかのベルトたちをネットで見ていると、なんか楽しいですね(^_^)

しかし、ハンコック、いくつ買えることやら・・・(^_^; 
(換算するものがそれかぃ!!(^_^;
Posted at 2009/01/18 00:01:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

ESSE training イバチューがあるじゃん!!

今日は、サイドターンをちょっとお腹一杯になるくらいやろうということを急きょ決めました。(苦笑)

いつも通り、ダイチャレ関東パターンを一度やってみて、今日の具合を確認し、やっぱり左ターンがダメだよなぁって思って、徹底して八の字サイドターンをやりました。

タイヤは右フロントがワイヤー出てきました・・・(苦笑)
※ローテーションしてまだ使うぞ~。ショルダー部分はダメダメですが、通常の設置面はけっこうバリ山(風)ですから・・・(^_^;
 リアで使っちゃおう(^_^;

なんかサイドブレーキランプ点灯状態だから、そう感じるのかもしれませんが、サイドブレーキがキュィッ!って効いてないような気がします。

ま、明日、お休みになったんで、車屋さんに朝からおしかけて確認しようと思いますが・・・


ダイチャレ関東の練習するたびに複雑な気持ちになりますが、なんのことはない・・・さっきお友達の今日のイバチュー参加メンバーのup内容を見て、
「イバチューがあるじゃん!」と、なんか妙に納得している自分がいました。(苦笑)

ちっくしょぉ~!今日はいきたかったゾ!

悔しいんで、明日は車の調子がいい感じだったら、速攻でケイズリンク行っちゃおうと思ってます。


しかし、2速→1速→サイドターンの難しさは練習し続けないと、すぐに調子崩すな~と痛感です。
それと、ヒール&トゥの時に、次のシフトダウン作業ともう一度、サイドターンのきっかけに踏み込むブレーキングを考えながら、最初のブレーキングをすると、制動距離が伸びます。

要は、しっかり最初のフルブレーキングに集中できてないんですね・・・。

その証拠にフルブレーキだけってやると、制動距離がちゃんとコントロール下になりますもん♪
で、ヒール&トゥとかをやろうとすると、とっちらかっちゃって・・・

それだと、イバチュー2009年基本コースの上の段の左サイドターンのところで、必ず失態演じます。(苦笑)

旧来からの「ライン」という課題と、この左サイドターン・・・特にシフトダウン付きというやつは、2009年のテーマになるのかもしれませ~ん(^_^;(^_^)

さ、やっと週末!!

・・・なんですが、さっき帰宅してから、ずっと誰も帰って来ないんです(;_;)

みんな、どこに行っちゃったんだろう・・・(^_^;
Posted at 2009/01/17 22:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

ESSE training なんか、ここ数日、駐車車両のトラックがいなくならないな~(^_^;

ここ数日、なんか充実した練習ができてないな~と感じてます。

駐車車両のせいもあるんですけどね~(^_^;


最近、スラロームは欠かさないようにしてます。
ちょっとでもいいんで、必ずやるようにしてます。

スラロームって、(アクセル)踏んで、少し抜いて、ハンドル切って、戻して、・・・という前へ進む一連の動作って感じがして、なんか「基本的な何か」があるのかな~と漠然と思うからです。
(だったら、バック駐車もやれよな~と自分に突っ込む私・・・(^_^; 車両感覚がまだ全然ダメな私ですんで・・・)

ブレーキングはほとんどできず、サイドターンは昨日よりはいい感じでした。
場所が斜面だったんで、あんまりしませんでしたが、昨日よりは思った通りに回れた感じでちょっと嬉しかったです。


明日は、仕事になっちゃいました。
でも、明後日はお休みですんで、午前中に車屋さんに出かけて、午後からケイズリンクに行けたらいいなぁと思ってます。

でも、オートバイにも乗らなきゃならないからな~(^_^;


日曜日一日の週末という予定ですが、充実させたいと思いま~す(^_^)

Posted at 2009/01/16 23:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月15日 イイね!

ESSE training 甘酒の飴がうまぃ~♪

ESSE training 甘酒の飴がうまぃ~♪













「忙中閑あり」なのかどうかわかりませんが、たまたま8時前なんて時間に退勤できました。(^_^)


今日も、ダイチャレ関東のパターンの走りをしてみます。

昨日はサイドターンがかなりダメだったんですが、潔くサイドブレーキ引いてみたら、けっこういい感じでいけました(^_^;

でも、相変わらず加速時に点灯するサイドブレーキランプ・・・。
昼間、ボンネットあけてちょっと見てみたら、確かにブレーキフルードがなんか「お留守?」みたいな感じでした。(苦笑)

あ、ちゃんとブレーキは普通に効きます。(多分普通だと思う・・・(^_^;


その後、ちょっと一汗かくくらいの八の字サイドターンをくり返します。
なんか無音でクルクルしていたんですが、「いつもはもっとキィキィ鳴くよなぁ・・・」と思ったら、鳴き始めるようなターンをしてみたら、なんか調子出てきました。(苦笑)
でも、やはり左ターンの苦手と確実性の低さはあいかわらずですね~。

春までハンコック買えないというのが、なんかサイドブレーキの引きをためらわせてるのは否めないな~と、自分に苦笑です。

--------------------------------

なんとかトライアルに行くのはガマンできたんですが、ダイソーへの立ち寄りはダメでした(^_^;

ちょっといろいろおもしろそうな素材とかないかな~って物色して、意味もなく数百円の贅沢をしてしまいました。(^_^;

今日の大成功はこの甘酒の飴。
ソフトってほうは、酒粕そのまま丸めた?みたいな感じ!!
それなのに、ちゃんと飴風になってるって感じです。(^_^)

すでに一袋全部食べちゃいました。(^_^;
(かみさんに2つ、娘に1つあげましたが・・・(^_^;)

やはり、寒い冬は熱い甘酒と豆餅に限ります(^_^)

餅、食べて早寝しなきゃ!!!

Posted at 2009/01/15 21:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

ESSE training ん~、サイドターン不調だ~(^_^;

いつもの練習場所です。

時間は10時になるかならないかくらいです。
ようやく懸念していた忙しさが始まったという感じなんですが、これがいつまでどのくらい続くのかが見えないという、「出口の見えないトンネルを進む状態」という、精神的にもなかなかハードな感じとなっております。

そんなときくらい、クィクィと気持ちよくドライビングできればいいんですが、久しぶりにダイチャレ関東のコースをまねての練習をしてみると、サイドターン八の字は左ターンメロメロだわ、サイドターン最中にアクセルペダルから右足離しちゃってるわと、ぜ~んぜんダメダメです。(^_^;

練習しながら、「もう、この練習を本番で生かすこと、ないのかなぁ・・・」という諦念も手伝ってか、(モチベーションのせいにはしたくないんですが)いま一つノリません。(苦笑)

コンセントレーションの修行も大切だと思うことにしました。(^_^;

「漠然とした練習」から、「定点観測的な地味な継続練習」みたいなのもそろそろやっていくほうがいいんだろうなぁと思ってはいますが、毎回、安定してできる練習場所の確保なんて困難極まりないので、なんとかそのあたりの工夫を考えていきたいと、ぼんやりと思ってます。

ブレーキランプの点滅がどうも気になってしまうのもあるせいか、いま一つノリのよくない練習でしたね。

でも、だからといって暴飲暴食はしません。(苦笑)
食べてストレス解消って、ある意味、カラダ張ってるな~と、先日痛感しました。
そんな張れるようなカラダなんて、どこを捜しても、ただの老体しか見つかりません。

あ、腹は張ってるな・・・(苦笑)



最近、また靴下のゴムとところがかゆくてしかたありません。

ベビーオイル塗ってごまかしてたんですが、オロナイン等の薬の塗布がそろそろ必要かな~と思ってます。(かゆい~(^_^;)


話は飛びますが、トラ〇アルに売っている真っ赤なコートが欲しくてしかたありません。
別に、それと同等の働きをするコートは持っているんですが、どうも、この安くてデカい(4L!!)のが、とってもお得感があってほしいんですよね(^_^; でも、もう少しすれば、ぜ~ったいに値が下がると思うと、もうちょっと・・・もうちょっと・・・と先送りにしています。

で、そのうちなくなっちゃってるんですよね~(^_^;

2,900円の服に対しての悩みの量とは思えず、その困惑感は、すでに万単位相当の衣服の購入に近いものになりつつある現状です。(苦笑)
1,000円になったら、即、買いだな~(^_^;

あ、ちなみに、以前、廉価洋服店で購入した1,000円の人工毛皮がちょっとついたコートがあるんですが、年末のペンキ塗りで、スカイブルーの斑点模様入りとなってしまっております。(苦笑)



Posted at 2009/01/14 23:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation