• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

HONDA。ちくしょぉ~!欲しいぞ~!!

オートバイです。

こんなの見ちゃうとね~(^_^;  

「アタタタタタタタタタァァァ!」

って、購買意欲のツボを突かれまくった状態という感じです。(爆


興味のあるかたはこちらから動画をどうぞ(^_^)

最初、音が大きく感じるかもしれませんので、動画画面の右下にあるスピーカーのマークを、3回クリックするといいかもしれません。(^_^)
リンク先の動画音量は「小・中・大」の「大」がデフォルトみたいです。


個人的主観ですが、動画に出てくる女性は、動画当初よりも、オートバイで走れば走るほど魅力的になっていく気がするのは、すっかり『ツボ』を突かれている私だからでしょうか・・・(^_^;

そして、だめ押しはこの女性が来ているライディングジージャンとそっくりなのを、私、持ってるんですよね~(^_^;

はぁ~、買うなら絶対レッドだな~(^_^) ←オバカな私・・・(^_^;



「やっぱり、いったんHONDA買うから、この前言ったのと同額で下取りしてよ~!」
って、現在所有しているオートバイディーラーに言ったとしても、ぜ~~~~ったい同額でなんて下取りするわけないですよね・・・・(^_^;

だってこの前言った下取り価格は、「また、Buell買うなら・・・」と言わんばかりのだったもんな~(^_^;(^_^;
Posted at 2009/02/22 21:26:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

ESSE trainingになったのか?(^_^; + ペンキ塗り塗り(^_^)整備手帳up☆

ESSE trainingになったのか?(^_^; + ペンキ塗り塗り(^_^)整備手帳up☆スタッドレスタイヤ履いてないといけないところ・・・・


山奥練習場!!



・・・ということで、一路、山奥練習場を目指します。(^_^)

練習というよりは、流すぞ~(^_^)って感じでしょうか?

片手運転での峠は初めてなので、ちょっとだけ

『ガムテープデスマッチですか?』

ですとか、

『ゴッドハンドのまねごとですか?』

(どちらも頭文字Dより・・・(^_^;)みたいな気分がなかったか?というと、とってもありました。(爆


実際、行ってみると考えている以上の降雪と凍結道路・・・(;_;)

「行けるの?行き倒れるの?」みたいな選択肢のかいまみえる中、走るというより通過してきたという感じでした。(苦笑)

除雪してあるところはなんとか通れるんですが、以前、お友達の方々にきていただいた方面にいったとたんに、未除雪でわだちだけ・・・というところに出くわしました。(画像のところですね)

まぁまぁ、降雪も深くはなかったし、思った以上に溶けていたんで、行けるだろうということで入り込みましたが、その後、雪深くなっているところもあり、
「凍結したら、登れない降りれない状態だな~、こりゃ・・・」というところもけっこうありました。

もう数日、暖かな日が続けば溶けるんでしょうけどね~(;_;)

せっかくオートバイのタイヤ交換をすませて、ここを走りながら慣らしを済ませようと思ったのに、先日の降雪で残念な路面状態となっていました。


峠での片手運転ですが、
1)手は12時のところ。
2)シートは、今度は少しハンドルから距離を置いて。
というセッティングにしてみてます。

やはり感じるのは、ハンドル切れ角ですね。
「こんなに切ってたのか!」とか「これしか切らなくても曲がり切れる♪」みたいなのを感じることができて、なかなか興味深かったです。

帰りは、来た道を通らず、山奥練習場方面の南面のほうに降りる道をたどります。
ぜ~んぜん路面凍結してないし、なんのことはない、オートバイがあがってくるじゃぁありませんか・・・orz

オートバイで来ればよかったかも・・・・(^_^;


---------------------------------

暖かだったんで、思い切ってホイール塗り塗りしちいゃました。
(できあがりは、乾いたのを見てみてupできそうだったらupしますね。(苦笑))

で、車体の下のところも塗り塗りしました。
こちらは整備手帳に、一応upしておきました。

整備手帳はこちら(^_^)


みなさん、よい日曜日をお過ごしください(^_^)
Posted at 2009/02/22 16:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月20日 イイね!

久しぶりの回転寿司

久しぶりの回転寿司ストレス発散に食べちゃうのはイケナイってのは、よ~くわかってるつもりですが、たまにはいいでしょ?(^_^;

社外会議でヤレヤレな目に遭ってしまったんで、「発散!発散!」です。(苦笑)


そんなオカネかけたくないから・・・と、回るお寿司でも「廉価版」なお店に入ったのが裏目に・・・

「コーン」を頼むと、回ってきたのは『作りたて』じゃなくて、今まですぐ前で回ってたやつだったり・・・(`´)
コーン大好きなのに・・・(;_;)


「ここぞっ!」っていう時にしか頼まないビントロは、「凍ってませんか?」みたいなのだったり・・・・(`´)


最後にどうしてもマトモなやつが食べたくて、悩んで選んだのがこれでした。 
まぁまぁなんとかおさまりがつきましたよ。

久しぶりに行ってびっくりしたのは、50円とかというお皿があるんですね~(^_^; 
知りませんでしたよ~☆


あ~、日付が変わっちゃう~(^_^;
明日の仕事が終われば日曜日はなんとか休み(^_^)
ノーマルタイヤに戻さなきゃな~(^_^;
Posted at 2009/02/20 23:59:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月20日 イイね!

会社にて。

会社にて。実際は、画像よりはもう少し明るいですね。

道路は、雨のせいで車の通りが多いところはほとんど降雪はなくなりました。


朝、慌ててタイヤ交換したのに、役に立ったのは自宅を出てから10分くらいでしたね~(^^;
あとは、幹線道路は交通量の多さで、すでに融雪が進んでおり、今もこのまま雲が薄くなっていけば、路面乾いてしまうのではないかと思うほどです。


今日は、これからかなり大量の部材の荷受けをせねばならず、昨日、その荷受け場所の確保でけっこう片づけしたんですよね~(^_^)
でも、この雪では交通事情がひどいことになってますから、トラックもまともな時間には到着しないだろうな~と思ってます。

午後の速い時間に、私が会社にいるうちに届いて欲しいな~(^^;
私の不在時に来ちゃって、妙な置きかたされてしまって、あとで出したり引っ込めたりするのは大変ですからね・・・(^^;


降雪のせいもあるんでしょうが、外はなんだかどんどん明るくなっていきます。
朝の天気予報では、今日の最高気温は夕方に出るとかっていうなかなか珍しい展開の天候ですんで、これから少しずつ晴れてくるのかな~?と、少し楽しみ(^_^)


Posted at 2009/02/20 12:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月20日 イイね!

ESSE training 素早いタイヤ交換練習(^_^;

ESSE training 素早いタイヤ交換練習(^_^;










05:45(自宅、布団の中にて)

かみさん 「すごい雪・・・ 積もったわね~」

私    「ウソ! やば~!! タイヤ交換しなきゃ☆」

05:55(自宅駐車場。タイヤ交換をし始める私。
      だいたい30分弱くらいで作業完了が目標(^_^)
      日の出前の暗い中、ヘッドライトの明かりを頼りに、雪降る中でタイヤ交換し始める)



私    「ん~、前輪ハブボルトからの金属粉、けっこう出ているな~。」


かみさん 「今、会社から電話があって、雪で危ないから出社時間を1時間遅らせて・・・だって♪」

私    「なんだよ~、あわてて交換したのに・・・
      もう、ほとんど終わっちゃうよ~(;_;)」



その後、再び電話があり、現場の方々は今日は全員休みにして明日出勤にしたとのこと。
・・・ということで、私の土曜出勤も確定とあいなりました。(;_;)

ま、いいか・・・特に用事もなかったはずだし・・・


降雪状況は10センチ前後でしょうか(^_^)
娘は、雪合戦モードに着替えてきて、早朝の庭で雪だるま作りしようとしてましたが、かみさんの車で登校していきました。

さて・・・

久しぶりにゆっくり朝食でも食べることにしますか(^_^)

車通勤のみなさま、十分注意をして安全運転でいきましょ~(^_^)

※私は夕方から、車で1時間くらいのところで社外会議なんだよな~(^_^;
 ま、だいたい雪もやんできたことだし、おそらく夕方には幹線道路はすべて雪は溶けちゃうでしょう(^_^)

Posted at 2009/02/20 06:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation