• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

今日の練習

いや~、雨ですね~(^_^;

外部会議終了後、夜の9時近くに昨日と同じ練習をしました。

バンバン雨が降っているんで、「ツ~(^_^;」って滑ったらヤバいな~って、セーブしながらの練習になっちゃいました(^_^;アタリマエカ・・・


スピードメーターとかタコメーターとかって、走行中はチョチョッとしか見ないんですが、最近、これちゃんと見れないとヤバいな~っていう意識が働きます。

ヒール&トゥも40キロ前後まで速度が落ちてから1速にしないと、オーバーレブしちゃいそうになるし、もっと速度を落としすぎるとギクシャクしちゃうし・・・(^_^;

そういう情報(メーターでしょ?(^_^;)を見ながら操作をするっていうことを、今までぜ~んぜん気にしてなかったのですが、どうもそういうわけにもいかないな~と思ったりする今日この頃・・・(ハヤクキヅケヨ・・・オレ・・・orz

さ、これからこの雨の中、スタッドレスタイヤに交換です。(謎

「よそ行きの靴」・・・ということで(^_^;コラコラ
Posted at 2009/04/21 21:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月20日 イイね!

今日の練習 + 抑えねば・・・(^_^;

今日は、事情によりハンドルに優しい練習です。(爆

2速での加速状態からフルブレーキかけて、それでヒール&トゥで1速へというのを、ず~~~っとやってみました。

やはり、あらためて自分の技量を確かめてみると、成功率の低さが公式戦での発揮能力のなさに直結していることが露呈します。
わかってるんですけどね~(^_^;

こつこつと練習し続けることにします。


※抑えねば・・・というのは、「ハンドルに負荷のかかる練習は抑えねば・・・」の略です。(苦笑)

先日のタイヤ交換の際に、右内側長靴から青汁がちょっと・・・((;_;)だったんですが、今日、自分の車で外部への会議出席の帰りに、コンビニ駐車場で懐中電灯片手に車体下を確認したら、出てたんです。(大泣)

オフまでに直さないと・・・(^_^;

Posted at 2009/04/20 23:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

13インチ+ETCで、片道小一時間の試験走行の感想メモ

普通車用(らしい)テッチン(13インチ5Jという情報しかわからない)に、ETCをゴム輪でルームミラーに取り付けて、いざ!長男の寮生活している野球練習場へ!

・大きな声では言えませんが、5速でアクセル踏み切ってましたが安定具合は(12インチに比較して)信じられないくらい安心できるものでした。
メーターの針が、エアバッグの表示をずっと隠していたのはヒミツです(^_^;

・高速道路を降りて、市街地を抜けて走っていたのですが、昨日来からずっと思っている通り、やはりカーブでの路面を「掴むチカラ」は12インチとはあきらかに違います。タイヤ鳴かないですもん♪(当たり前なんですが・・・)
・横に出ているって感じのタイヤの配置はこういう効果があるんだな~ってなんか妙に納得(合っているかは不明(^_^;)している自分がいました。

13インチ調教はもういいかな~♪と思いますので、これからタイヤ交換します。
12インチで修行再開ですね(^_^)

さて、この13インチ、このままでもイケそうなんですが、手元にある「ねずみ色」とか「チョコ色」とか「こげ茶」とかのペンキたちがウズウズしているように見えるのは気のせいなのでしょうか?(苦笑)

杏色、オパール、スカイブルーとかというペンキ缶もあるんですが、いかんせんこちらたちは水性なんで使いません。(水性は仕上がりが油性に比較してキレイにならないんですよね~(^_^;

ホイール4本塗るのに必要なペンキ量って、0.05リットル程度なんですよね~(^_^;

さ、タイヤ交換して温泉でも行ってこようかな(^_^)
※今夜は自治会の役員会だ~(^_^;
Posted at 2009/04/19 14:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

カラオケ18番



かなりお酒が入ってきて、「絶唱系」がタバコ(当時はキャメルを吸っていたヘビースモーカー(^_^;)でノドがダメになって歌えなくなったときに歌っていたのがこれだったような気がしました。

なんか、久しぶりに見たな~(^_^;

昔は、全然歌詞なんかみなくても完璧に歌えたしハモれたんだけどな~(^_^;


あ、それだけなんですけどね(^_^;
Posted at 2009/04/18 18:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

「よそ行きの靴」買って、セットアップしたやつ使って移動して、ちょっと今日の練習みたいなのして・・・(苦笑)

「よそ行きの靴」買って、セットアップしたやつ使って移動して、ちょっと今日の練習みたいなのして・・・(苦笑)☆ かみさんに頼まれた入金終了。
☆ セットアップ終了。(2,500円(^_^))
☆ タイヤ屋さんで「よそ行きの靴」ゲット(^_^)

タイヤ屋さんが1時間半待ちということで、かなり予定が狂ってます。(・・・というか、それを理由に掃除をさぼっているとも言えますが・・・(^_^;)

タイヤを履き替えると、なんか精悍な感じがします。

あ、あくまで私が見た感じの感覚ですんで、聞き流してください(^_^;

でも、なんかツライチっていうんですか?少しはみだしてませんか?・・・みたいな感じです。
タイヤ屋さんも、いったんホイールだけはめて、左右にフルロック切ってみて
「これは微妙。多分このホイールは1000cc~1500ccの軽自動車じゃないやつのものじゃないかと思うんで、タイヤはめてみないと当たらないかどうかはわからない」
・・・とのこと。

ま、ホイールは拾い物(昨日、とも。さんのところで聞いてみた13インチ5Jとかという鉄ホイール。オフセットとかはなんかよく書いてなくてわかりませ~んでした(^_^;)だし、13インチでも10,800円(込み込みの値段です)なので、いってみました。(苦笑)

ん~、セーフでしたね~(^_^)


そのまま、車で10分程度先にあるインターチェンジへ。

さっきセットアップしたばかりのものを、とりあえずぶっとい輪ゴムでタコメーターにつけました。

カードを差して・・・


お、おおおおおお~!
認識した!通った!!

※ありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m


300円の旅に出ました。(笑)

・・・で、途中のパーキングで食べたのがこのカツカレー。
カレー自体は並みのものなんですが、揚げたてのカツがからむとなんかカレーのうまさが化けます!

インターを降りて、
「少しだけ・・・少しだけネ(^_^) よそ行きの靴なんだから・・・」

・・・と、呪文のように自分に言い聞かせて、ブィ~~~ン!と加速。
人気のない広場を捜して、サイドターンしてみました。

いつものことながら、タイヤのシェイクダウンはスパルタな私・・・(爆

12インチでは聞いたことのないような悲鳴(スキール音ですな)をあげて、なんのこともなくサイドターンできました。(左右とも)
空気圧は、タイヤ屋さんにお願いしておいて、前後とも2.5になってます。

もっと、グリップするとかなんか思ったんですが、意外と思った通りのターンみたいになっちゃってなんか嬉し(^_^)

その後、ダッシュ&フルブレーキとかスラロームとかいろいろ試してみましたが、フロントタイヤが車体に当たることもなく、なんかいい感じ(^_^)

『よそ行き用』なんで、今日の次男の野球の迎えに使って、明日の暖かい昼間にでも、また12インチに戻します。
オフに履いていくヤツなんで、汚したり削れたりさせないようにしたいですから・・・(笑)

※そうやって、新しい靴で来たヤツが「足が痛い!」とか「靴ずれがする」とかで、みんなに迷惑をかけたりするんですよね~(^_^;
そうならないように今週末で、きっちり自分の足にあうように「調教」しちゃいます。(苦笑)

13インチがついに手元に来ましたが、今年は競技には使いません。
鉄ホイールだと思っていることもあるのでしょうが、加速がちょっと鈍くなった気がします。
それと、タイヤの接地感が当然いいので、コーナーリングスピードがなんか速い。(当たり前(^_^;)
これは、今の私にはよくないです。

そう思ったんで『よそ行きの靴』ということで扱いたいと思います。
(色、塗ろうかな~?どうしようかな~(^_^;

ごくごく普通の鉄ホイールなんですが、生れて初めてのインチアップというやつに、なんか
「俺のエッセ、なんか、かっこよくね?」
って、聞いて回りたい気持ちです。(苦笑)


155/65のタイヤ4本+(多分未使用の)鉄ホイール4本=10,800円という総出費額でした。
普通に買えば、倍以上の金額を支払うようなのかなぁと思うと、あと半日も楽しめば、多分モトはとれてるのかな?と思ってます。(笑)
Posted at 2009/04/18 15:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation