• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

今年、初のクワガタ画像です。※虫苦手な方は画像注意下さい!!

今年、初のクワガタ画像です。※虫苦手な方は画像注意下さい!!今日は、仕事が遅くまで続き、そのあとに次男の野球練習の迎えに直行したため練習できず・・・(;_;)

かみさんは今日は仕事で泊まり・・・


次男と帰宅すると、テラスにつけてある蛍光灯の下に、今年初のクワガタが!!

「おぉ~、今年初だよ初!!」って喜んだのは、次男のほうでした。
ちょっと意外でしたね~(^^ゞ

捕まえてきて、テーブルの上にのせて、二人でケータイで写真撮りしました(^_^)

画像はでかそうですが、ちっちゃいクワガタです。

そんなちっちゃなやつでも、次男と二人で「やっぱりクワガタ、かっこいいよな~♪」と、妙なワクワク感を楽しむことができました。

Posted at 2009/05/27 22:20:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

今日の練習(^^ゞ + 日曜日ソフトボール大会番外編

いそいで更新しないと日付が・・・(^^ゞって思ったら、ちょうど「午前様」に・・・


今夜は、午後から夜にかけて社外で会議があったため、ブレーキ練習ができず、自宅近くのスーパーの駐車場でバック駐車の練習してました。

今日は、いつもより速度をあげて、すばやくバックで駐車するってのをやってみたところ、どうも自分のハンドルを戻す速度感覚と実際に必要なハンドルを切る角度が合っていないことがわかりました。

遅いんです。(苦笑)

速度をあげているんで、早く切らなきゃいけないのはわかっているんです。(多分・・・(^^ゞ
でも、ヘタクソなのか鈍感なのか、考えているより早めの切りかたすると、けっこうちょうどいい感じで入るんですが、自分の感覚通りにハンドルを切ると、微妙に遅くて駐車角度がズレます。(^^ゞ(^^ゞ

このあたりが、パイロンとの車両感覚のズレなのかなぁ~って思いつつブンブンとバックしながら駐車してました。





そういえば、日曜日のソフトボールの時、私の車、被弾したんです(;_;)

それは三回戦の相手チームだったんですが、私たちとの試合の前にやっていた試合の時、いやぁ打つわ打つわ・・・

ホームランボールがダイレクトで私のエッセに・・・

微妙にへこみました。(ま、しかたないか・・・)
ちょうどボディーの角に当たったんで、そんな目立つ凹みにはなりませんでしたが、フロントガラスだったら割れてただろうし、ルーフ中央ならべっこりへこんでたところでした。(苦笑)

やれやれ・・・です。

どうせ当たるんなら宝くじ当たれっつ~の・・・(^^ゞ
Posted at 2009/05/27 00:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

今日の練習 + DVD購入 + 鼻炎薬

今日の練習もブレーキングです。

時速60キロからフルブレーキかけて、なんとか追い越し車線の白い線の長さ分くらいでとまるように・・・と練習します。

タイヤの空気圧をあげたせいもあるのかどうかわかりませんが、制動距離が伸びてます。(^^ゞ

なんか前より止まらないな~って思ってたら、タイヤがスリップして、今まで効いていたABS君がオバカになってしまいました。(苦笑)

そこで、ABSカット状態で同じようにフルブレーキ練習を続けます。

面白いのは、ハンドルまっすぐなはず(多分、まっすぐなはず・・・です)なのに、なぜだかフルブレーキでタイヤがスリップし始めると、必ず車体の中心部分を芯にして、すこぉ~しだけ左旋回(右の時もたまに)するんです。
自分のハンドルがまっすぐかどうかの細かいチェックしている余裕はありませんが、ちゃんとまっすぐなハンドルで、微妙に左に旋回とかするのてなんなんだろ~と思っちゃいます。(苦笑)


そんな練習をしてました。

・・・で、その後、なぜだかトライアルなんかにいっちゃって、見るとはなしにフラフラとしていると、DVD販売コーナーがありました。
品揃えとかけっこうショボいな~なんて思ってみていると、廃盤になったはずのカリオストロの城のDVDが!!

買ってしまいました。(爆
ま、保存用ということで・・・(核爆
そういいつつ開封して、特典ディスクを見ている私もなんだかな~(^^ゞ


そんなで、妙に涼しい夜更けが過ぎていく今日この頃です。

あ、最近、鼻炎薬を遠慮なく飲むようにしました。
もう老い先長くないし、今まで意地になって投薬には反対していましたが、さすがにアタマが重く、日常生活に支障がでている鼻炎なので、手段選ばず・・・と割り切って、薬屋さんで「一番効く!」と言われた、たいして高価ではない鼻炎薬をここ数日常用してみてます。

肝心の鼻炎ですが、とまっているようなとまっていないような・・・(^^ゞ

多少効いているのは間違いなさそうなんで、さきほど会社で使う手帳に数日分忍ばせました。


なんか、しばらくは、鼻炎薬と眠気防止薬の飲み合わせでいくようになるのかなぁって思ってます。

Posted at 2009/05/25 21:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

今日の練習 + 空

今日の練習 + 空山奥練習場で、クルクルしてきました。

・・・っていうより、そこまで行くワインディングで、今日初めてアクセルオンでリアが出て行くというのを体感できたほうが嬉しかったかな?(^_^)

ズルルルッっていう感じでしょうか?

コワイという感じではないけど、制御できないものだとヤバいなぁっていう挙動でしょうかね~(^^ゞ

特にオーバーステアというものほどでもなかったんですが、リアがサイドターン以外で出て行くって、私はほとんど体感したことなかったんですよね~(^^ゞ


その後、挙動を再現しようとしましたが、うまくはできませんでしたね~(^^ゞ

練習場についてからは、フルブレーキングとサイドターンorグリップターンの組み合わせを何度もやりました。

フロント2.5、リア3.0だったこともあり、サイドターンに苦慮することはなかったですね(^_^)
ちゃんと左ターンも思ったくらいに回ってくれたし・・・・(^_^)

----------------------------

帰り道は・・・というより、練習中も暮れゆく空と、山奥にいるために近くに感じる雲の様子が気になって、停まってはパチリをくり返してました(^^ゞ
ついでに展望台なるところまであがってみたり・・・

暮れゆく日の光って、なんか独特な郷愁感があって好きなんですよね~(^_^)

・・・で、そういうのってなかなかウマく撮れないし・・・(^^ゞ

でも、いつも空に浮かぶ雲をみるたびに天空の城ラピュタを思い出すんですよね~。とお~~~~い気分になっちゃいます(^^ゞ

Posted at 2009/05/24 19:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

今日はソフトボール大会

今日はソフトボール大会今日は、地元の自治会対抗のソフトボール大会でした。

『一回戦で敗退し、打ち上げやって13時解散!』という、とりまとめ関係者のシナリオは、大きく予想がはずれます。
一回戦は1点差で勝利。二回戦は最終回で怒濤の7点連続得点打順一巡の猛攻で勝利となりました。

私は二回戦で、デッドボールで出塁し、1~2塁間でなぜだか足がもつれて転倒。(苦笑)
右膝・右肘の打撲&擦過傷という名誉の勲章いただきました。
※但し、二回戦の逆転サヨナラを打ったのは私(^_^)♪
 (相手のエラーでサヨナラだったのはナイショですが・・・(^^ゞ

ちなみに、三回戦は準決勝です。
相手はいつも決勝に残るチームでした。
当然ではありますが、ボロボロに打たれて負けました(^^ゞ )


画像は打ち上げ会場オープニング前です。
(私のうちの玄関から、歩いて30歩のところにある中華料理屋(^^ゞ)

これから「今日の練習」なんで、飲まなかったんですが、参加者の方々と楽しく慰労会となってよかった(^_^)


今回、ホントに足がもつれるというのをケガを持って知るという、まさに「痛感」してしまいました(^^ゞ

いやぁ~、自己分析って大切ってなぜだかそんなことを思いましたよ。だって、もっと動けると思っていましたもん♪

でも、ほんとに「足がもつれる」って、今回初めてだったんで、正直、ものすごく狼狽しちゃいました。
それも、1~2塁間で転んでしまい、足がもつれて動けなくて、あわてて「ハイハイ」で二塁ベースをつかんでいる自分がいましたもん・・・。(^^ゞ


自分ができると思っていること、できていること、できないこと、できると思っていてできていないこと、・・・・

こういうことを「希望的憶測」ではなく、客観的にきちんと把握していることが大切だということを、今日お風呂に入るときに擦り傷で「イテイテイテェ~!!」って言いながら、思い知ることとなるでしょう。(爆


すでに、下半身から異様な疲労感が襲ってきてますが、これからワイディング経由で山奥練習場かな~(^_^)って思ってます。


残り少ないですが、どうぞみなさん、よい日曜日をすごされておりますようにm(__)m



Posted at 2009/05/24 16:29:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation