• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

ウォーキング名目で、素敵な青空のある景色を探しに行きました。

ウォーキング名目で、素敵な青空のある景色を探しに行きました。







もうちょっと赤く紅葉しているといい感じなんだけどなぁ~と思いつつ、今日、仕事場の同僚に見せたら「カナダみたいだ♪」と言ってました。(苦笑)



歩いてきた木道を振り返ると、いい感じのような気がしたのでパチリしてみたのがこの画像です。
※木道の切れたあたりの山の中から出てきているので、知らない人が見たら「あなたはどこから出てきたですか?」的な見方をされてしまうお散歩オジサンな私です。(^_^;


この紅葉の季節は、どうしてもこういう景色が見えるところばかりを歩きたがる自分がいますね。(笑)

ちょっと寒かったですけど、とても気持ちよかったですよ♪
Posted at 2012/10/25 22:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月25日 イイね!

今日の混浴露天風呂

今日の混浴露天風呂さすがに寒いのか、人口密度低いです。(^-^;
でも、温まるには申し分のない気候なんですよね。
今日は都合で早くあがってしまい、なんか中途半端…(^-^;
でも、相変わらずのからだに染み込むような温かさを満喫しました。
まぁ、湯船の中が源泉で、岩壁からも湧いているんですから効きますよね~♪
画像が、ちょっと傾いているのは、右上の小さな墓標みたいなのが岩壁からの源泉を祀っているのだということを、ごく最近知ったのでパチリしてみたのです。(^-^;
Posted at 2012/10/25 19:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2012年10月25日 イイね!

今日のお昼ご飯。

今日のお昼ご飯。予定通り、紫花豆を持ってきました。
予定外だったのは、ご飯はあるのにおかずがないのです。
(かみさん作り忘れた(^-^;)

おかげで、豆がおかずになってますが、こうなると、味がないのがツラい。(^-^;
ご飯は手近にあったふりかけでかっこんでしまいました。

ん~、このあと外食しちゃいそうだ!(^^)v
Posted at 2012/10/25 10:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2012年10月24日 イイね!

紫花豆を煮た。

紫花豆を煮た。








先日、紅葉状況を確認しにちょっと山岳方面に出かけたおり、有料道路料金所近くの地産物販店みたいなところで、地元産の紫花豆を売ってたのを衝動買いしたのです。

一袋600円とそこそこいい値段でした。
ご参考までに、画像の量で購入量の1/4(150円分)くらいです。

手前半分は、さっきからテレビ見ながらパクパクと食べちゃいました。(^_^;



昨晩、購入量の約半分を水につけておいたところ、約3倍に膨れ上がりました。
わかってはいたのですが「やはり半分にしておいてよかったよなぁ」とホッと胸をなでおろしている自分がいたのはヒミツです。(苦笑)

煮方については、今回は、ネットでちょっと調べてみて、①最初に強火で茹でこぼして、②そのあと弱火で煮る・・・という、感じでやってみました。
それと、これまたネット情報なんですが、アルミホイルでおとしぶたをして終始煮てました。
これやらないと、試食とかの時に温度差で豆の表面がひび割れちゃうんです。

そんなこんなで、適度にいい加減な感じですが、茹でているのを忘れたころにできていました。(^_^;
なんともなりゆきな調理法でしたけど、なぜだか今回はうまく茹でられましたね。(焦げなかったし・・・・(自爆

あくまで個人的な趣向なんですが、かぼちゃとかもそうなんですが、「煮汁がわずかに残っていて、ホックリとできあがるのがよくできた感じ」という固定概念があるんですよね。
ネットの画像とかだと、小豆色の煮汁がたっぷり残った完成図みたいな画像を見ますけど、私はあくまで必要最小限の水で茹でたって感じのでき具合が好きだったりします。


味付けはありません。
素の味を愉しむのが「りのす流」なんです。(^_^;


・・・・な~んて言ってますが、画像の雪平鍋の半分をあっというまにたいらげて、「あ~、もう素の味を愉しむのは十分かな? 明日はちょっと甘く煮直しちゃおうかな~?」なんて思っていたりもします。(苦笑)

とりあえず、明日のお弁当の野菜摂取は「紫花豆」に確定しております。(^_^;
Posted at 2012/10/24 22:25:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2012年10月22日 イイね!

今日の混浴露天風呂

今日の混浴露天風呂別な方に入ったら、いつもの男女がいましたね♪

でも、全然からだが温まらないので、いつもの川辺に入り直したら、顔から汗が吹き出して止まりません!


さ、仕事に戻らなきゃ!(^^)v
Posted at 2012/10/22 14:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 4 56
789 10 11 1213
141516 1718 19 20
21 2223 24 2526 27
28 29 3031   

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation