• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

土曜の珈琲 一杯目

土曜の珈琲 一杯目







ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc90℃。

満足の一杯を…と思って、たくさん飲みたいところをあえてガマンして13g抽出。
味わいはいいのですが、やっぱりもう少し時間がたった方が甘さのまろやかさが出るんじゃないかと思います。

ん~、こんなことなら直売店で買う時に二袋あって、もう一つのほうが古かったからそっちを選べばよかった…(^_^;(^_^;

まだ売ってるかなぁ。(次男に買わせるかな?(笑)
Posted at 2017/12/23 12:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年12月22日 イイね!

金曜の珈琲 一~三杯目

金曜の珈琲 一~三杯目ゆだ屋さんブラジルセラードカフェヴィーニョ中煎り中挽き13g130cc90℃。
12/15自家焙煎バリ神山ハニー無農薬栽培中煎り中挽き25g260cc90℃。

ヴィーニョはワイニー感が出てきてて嬉しかったです♪
神山ハニーは出先へ持ち歩きます。


出先での良いことを願って出発です♪(^_^)
Posted at 2017/12/22 11:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年12月22日 イイね!

木曜の珈琲 八杯目

木曜の珈琲 八杯目







ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc90℃。

前のロットのほうが甘さがまろやかだった。
焙煎したばかりの甘さよりも、ちょっと時間がたったあとの甘味のほうが柔らかくて好きだなぁと感じました。 この豆も少したてばそういう甘さになるのかな~?

直売所においてあったヴィーニョも買ってきておいて一週間くらい放置しておけば、年末年始のタイミングで旨いワイニー感を楽しめるのかな?
ん~、買っちゃえばよかったなぁ…。
でもオカネがなぁ…(^_^;(^_^;


放置と言えば、自家焙煎豆で放置中のもあったんだよな。
週末あたり、時間をみつけて飲んでみなきゃ☆
Posted at 2017/12/22 00:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年12月21日 イイね!

木曜の珈琲 六~七杯目

木曜の珈琲 六~七杯目







ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き20g260cc90℃。

20g抽出よりも13g抽出のほうが旨いと感じる…ということは、20gでは抽出ブレになっているということかな。手順とかはあっていると思うし、なんだろう?

このカップは前回購入した豆と、さっき買ってきた豆が混ざってる。とはいえ16g+4gだからおいしく飲んでたのと同じような味になってもいいんだけど…。

あとで13gで淹れてみようかな~(^_^;


でも、もう寒くて寒くて…。台所に完全防寒装備で行きましたから…。
こうなると最後はスキーウェアを着ていくようになるのか?といいたくなるくらい、昭和のアンティークな台所は寒さ抜群です。(苦笑)
Posted at 2017/12/21 19:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年12月21日 イイね!

木曜の珈琲 四~五杯目

木曜の珈琲 四~五杯目







12/17自家焙煎バリ神山ハニー無農薬栽培中煎り中挽き20g260cc90℃。

寒かったのでドドドッと飲んでしまいました。
味はコクと深みが少ない以外はそこそこ悪くはないと思う。

ただ、焙煎当初浅煎りっぽい感じのために「焼き増し」を少ししたせいで、豆の色はキレイすぎる薄い色になってます。ま、味が大事なので豆の色はそれほど気にしてはいないのですけどね(^_^;

お~、寒くてこんな一杯だけじゃ温まりませんっ!
でも、台所が寒くて寒くて…(^_^;
Posted at 2017/12/21 18:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation