• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

日曜の珈琲 七杯目

日曜の珈琲 七杯目伊東屋珈琲さんティーパックタイプ200cc。

豆はケニアと書いてありましたが、確かになんとなくわかるような味がしましたね。
(初めてこういうタイプのレギュラーコーヒー飲みました)

20~30秒蒸らして、あとは好みの濃さになるまでお湯の中で振るのだそうな。
飲み終わったカップには珈琲粉が沈みます。
忙しい時とかは悪くないかもしれないな~。
味わいはプレスの感じに似てたな。
Posted at 2018/01/28 20:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年01月28日 イイね!

日曜の珈琲 六杯目

日曜の珈琲 六杯目







01/25自家焙煎イルガチェフG1ナチュラル中煎り中挽き13g130cc90℃。
なんかちょっと落ち着いた感じ。
スッキリした味わいで舌に残るざらつき感もない。クリアな感じがよくわかる。

ただ、焙煎が原因なんだろうけどなんか酸味多くない?的な味わいだったりするし…。(苦笑)
ミルで挽いた感触もカチカチというほとではないにしても硬めであることに間違いはない。
ただ、日が経つと…なのかどうかわからないけど、気持ち硬度が落ちたような気がするのは気のせいなのかな~(^_^;

あ~、でもこの豆旨いです。(^_^)アリガタヤ~m(__)m
Posted at 2018/01/28 17:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年01月28日 イイね!

日曜の珈琲 五杯目

日曜の珈琲 五杯目西日本イルガチェフG1ナチュラル中煎り中挽き13g130cc90℃。

寒いので温まる(ような気がする)ナチュラルを。
確かに舌に何か残るのがわかる。
コクや深み、ナチュラルなワイニー感は健在です。抽出も問題なさそう。

あとで自家焙煎のほうも飲んでみるか…。いや、もう何日かガマンするか…。
でも、焙煎不足が寝かせることで解消するわけじゃないし、ガマンする意味も薄いような気がするぅ~(^_^;
Posted at 2018/01/28 15:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年01月28日 イイね!

日曜の珈琲 一~四杯目

日曜の珈琲 一~四杯目伊東屋珈琲さんコスタリカドンマーヨ中煎り中挽き13g130cc90℃。
伊東屋珈琲さんコスタリカドンマーヨ中煎り中挽き15g130cc90℃。
西日本キリマンジャロ中煎り中挽き13g130cc90℃を二杯で一つはおふくろ。

コスタリカでなんかさっぱりと…というか、もうすぐ豆が終わるので飲みきりたかったのです。
一杯目は久しぶりに失敗しました(^_^; (キッチンスケールに飲ませてしまった(^_^;
ちょっとバタバタしながら淹れてたらドリップスタンドの下にカップ置き忘れてました。(笑)

淹れ直して豆を使い切りました。(^_^;ヤレヤレ 濃いめに淹れたコスタリカですが、味は浅煎りが濃いやつでコクや深みの「中煎り的な味わい」とは違う気がしました。
※以前持っていた伊東屋珈琲さんのホンジュラスとゆだ屋さん(試飲)のを飲み比べることができたために味が少しわかるようになったようです。

キリマンジャロは、なぜだかまたバナナを食べちゃったので、なんか今一つな味わいでした。
バナナはなんか効くなぁ…(^_^;

Posted at 2018/01/28 15:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年01月27日 イイね!

土曜の珈琲 十杯目

土曜の珈琲 十杯目いただきものブレンド中煎り中挽き16g130cc87℃。

「条件変更は一回一つ」の原則を、なんでだかボ~ッとしてて湯温下がったままで「ま、いいかぁ~(^_^)」と淹れてしまった(^_^;

味ですが、豆量増加のせいで濃くて後味もなんかあまりよくないざらつき感。
すっきりじゃない後味が残るカップになっていました。
※匂いは普通なんだけどな~(^_^;

ん~、口の中にスッキリしない何かが残るな~。
Posted at 2018/01/27 21:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation