• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2019年06月13日 イイね!

木曜の珈琲 一~五杯目

木曜の珈琲 一~五杯目5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園④中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

ゆだ屋さんブラジルブルボンクラシコ中煎り中挽き8g+自家焙煎5/3自家焙煎コスタリカカンデリージャ農園⑤中煎り中挽き5g 計13g130cc85℃。

朝は相変わらず酸味強めですが、コクがあって旨かった。
タンブラーのもそんな妙な酸味感はなかったですね。

帰宅後はクラシコの残りにコスタリカの残りを足したらちょうど13gになったので、それで抽出してみました。
味は酸味強い~って感じですね。

手持ちにヴィーニョがあるんですけど、ちょっとガマンしてます。(苦笑)
飲み始めると、手持ちの豆たちを放置してヴィーニョ尽くしで終始しそうですからね(^_^;

いただいた手持ちの深煎り豆もそろそろ飲み始めたいな~(^_^)
Posted at 2019/06/13 19:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年06月12日 イイね!

水曜の珈琲 一~五杯目

水曜の珈琲 一~五杯目5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園③中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園③中煎り中挽き13g130cc85℃。

朝飲んだカップには「酸っぱい」感じはなく、そこそこおいしいと感じる酸味とコクを感じました。
タンブラーのもバランス良く飲みやすい印象の味わいを楽しむことができました。

ただ、帰宅後のカップは、酸味強い…。
食前だったので空腹時の味覚がそう感じさせたのかもしれませんが、その分の「バイアス」を差し引いても酸味強いです…(T_T)

焙煎不足なのかな~…。
Posted at 2019/06/12 18:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年06月11日 イイね!

火曜の珈琲 一~五杯目

火曜の珈琲 一~五杯目5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園②中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園②中煎り中挽き13g130cc85℃。

朝のカップ。
酸味強いと感じたけど、そんないやな感じではなかった。
タンブラーの中身もちょっと酸味強いなぁと感じるものでしたが、まぁまぁ飲めなくもなかった。

帰宅後のカップですが、酸味強くて「酸っぱい」という表現を使いそうになってる自分に苦笑いでした。

ん、焙煎不足だったのかなぁ…。
Posted at 2019/06/11 22:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年06月10日 イイね!

月曜の珈琲 一~五杯目

月曜の珈琲 一~五杯目5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園①中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園①中煎り中挽き13g130cc85℃。

朝のカップは酸味強め風でしたが、先週みたいなけっこうキツめという感じではなく、バランスを取ろうとしている酸味って感じで、そこそこ旨かったんですよね。
タンブラーもそんなに酸味強めには感じなくて、まぁまぁ旨い常温の珈琲って印象でした。

帰宅して淹れてみると、ちょっと後味にえぐいような気がしましたね。
ただ、今夜はたまたま夕食食べながら飲んでて、飲み残しを食後に飲んでみたら、いい感じのバランスした旨さを感じたんですよ。ほの甘さみたいなのも…。
※お酢やオリーブオイルたくさんのサラダを食べたあとだからかもしれませんが…。

空腹時と満腹時でも味の印象違うな~と、(わかってはいたのですが)あらためて「ふ~~~ん」と思いましたね。
Posted at 2019/06/10 19:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年06月09日 イイね!

日曜の珈琲 一杯目

日曜の珈琲 一杯目ゆだ屋さんカフェ・ヴィーニョ中煎り中挽き13g130cc85℃。

ナチュラル豆の濃厚なワイニー感。抽出は完璧でしたね。
今日は都合でこの一杯が今日の全てでしたけど、十分すぎる味わいのカップでした。

ガルテンビG1のナチュラル感と同じカテゴリーに入るという印象は変わらないな。
イルガチェフのナチュラル感のそれとは違うと思います。
ま、多少「思い出バイアス」かかってるかもしれませんけど…

ヴィーニョを最後に飲んだ時はワイニー感が薄れてて「私のヴィーニョはこんなもんじゃないっ」っていう気持ちだったんですが、今回のを口にしてみると「思ってたよりも今回のって濃くね?」という印象。

人の欲求って果てしないってことなのかな~と、ちょっと苦笑いしながらいただました。(^_^)♪
Posted at 2019/06/09 22:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation