• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

土曜の珈琲 一~五杯目

土曜の珈琲 一~五杯目クラフトボス2本。
ゆだ屋さんでカフェ・ヴィーニョ。

今日は仕事でした。
仕事場の自販機で飲んだのと、仕事帰りに立ち寄ったお店で飲んだヴィーニョ。こっちは久しぶり。ワイニー感良かったなー。
前に飲んだのとビミョーに味は違いましたね🎵
旨かった。
Posted at 2019/06/09 00:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年06月07日 イイね!

金曜の珈琲 一~四杯目

金曜の珈琲 一~四杯目5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園⑤中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

朝の印象はいつも朝の酸味の美味しい感じのやつ…という印象でそこそこおいしくいただくことができました。
タンブラーの味わいは今週の中ではピカイチに旨かった。
⑤が今回のベスト焙煎なのかな~と思いましたね(^_^)


ん~、明日も仕事。
天気がそこそこ回復してたらオートバイで行っちゃおうかなぁとも思ってます。
Posted at 2019/06/07 23:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年06月06日 イイね!

車体の下

車体の下たまには、みんカラ本流ネタの車関係です。(笑)

今日、オイル交換をしてきたのですが、たまたまいたいきつけの車屋さんのエラい人と話ができる機会がありました。働き方改革でけっこう大変みたいで、これが建設業界にまで厳しく及べば自主廃業せざるを得ないところも少なくないだろうというようなことから身近な改革着手内容までお話しいただくことができました。

そんなで妙な「やる気スイッチ」の温まりを感じて、車体下に潜ってみたのです。
まぁ、潜ると言っても手持ちの自家製加工車体アップ木材の上にエッセの前輪を乗せて、駐車場の下り坂になっているところから除いてみるという程度のことなんですけどネ(^_^;
※ギアはバックに入れて、安全配慮を尽くしてるつもり。ホントは後輪前方にも輪留めするべきだろうな~(^_^;

ドライブシャフトからは順調(?)に油漏れ。(T_T)
そして変速機下部がこんなに油だとは知りませんでした。

やっぱり近日中にドライブシャフト交換しなきゃな~と感じました。
「右側はエッセ購入してから全然何もしてなくてイケてるのに、どうして左側ばかりこうもいろいろあるんだろ~」と、左右の前輪タイヤの下を交互に見つめながらつぶやいてる私でした。
2019年06月06日 イイね!

木曜の珈琲 一~五杯目

木曜の珈琲 一~五杯目5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園④中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園④中煎り中挽き13g130cc85℃。

朝は、熱中症病み上がりのせいか、260cc抽出を2回したつもりだったのに、どうも最初の一回目は130ccしか注湯しなかったみたい…(^_^;
でも、仕事場でタンブラーの味はそんな濃いなぁとは感じなかったな。(なんでだ?)

帰宅後の一杯は、味わいは悪くないけど酸味の後味がなんか気になる印象でした。


ここまでのシグリの印象は、なんか難しいな~というか、5回も焙煎して一つもこれはっ☆というのに当たらないという悲しさ…。でも、原因はわかっているんでもう一回買って試してみようかな?という気持ちはあります。なんたって焙煎中に寝落ちしながらやってた豆たちですから…(苦笑)
Posted at 2019/06/06 22:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2019年06月05日 イイね!

水曜の珈琲 一~四杯目 熱中症?

水曜の珈琲 一~四杯目 熱中症?5/25自家焙煎パプアニューギニアシグリ農園③中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

バランス良い味わいでしたね。
そんな癖のある…という感じでもなく、もう一杯…とか普通にいいたくなるスッキリした味わいでした。


昨日、午前中の仕事で、ちょっと「ガァ~」っとやらなゃならないシチュエーションがあって、なんとかやっつけたのですが、その後、あまり体験したことのない虚脱感とめまい、それと妙な体温の高さを感じました。

多分、熱中症の初期症状だな~と思って、昨晩は9時間近く寝たのですが、朝方6時くらいまで復調しなくて「今日は仕事休むようかな~」と思ったほどでした。

今も、ちょっと直射日光に当たると熱中症の虚脱感みたいなのがフラッシュバックのように発症しようとするのを感じて、ちょっとヤバいです。

とりあえずオーエスワン買いました。(苦笑)
仕事場であちこちに話したら、これが効くというので…。
Posted at 2019/06/05 18:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation