• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

木曜の珈琲 一~五杯目

木曜の珈琲 一~五杯目今日もゆだ屋さんのブラジル手摘み完熟豆です。

朝のカップとタンブラーのはやっぱりこの粒度じゃないな~という濃さでしたね。

夜は粒度を0.5ダイヤル粗くしました。
これはいい感じでしたね~(^_^)
けっこうお店の味わいに近づいたな~と感じる印象で嬉しかったです。
Posted at 2020/04/23 22:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年04月22日 イイね!

水曜の珈琲 一杯目

水曜の珈琲 一杯目ブラジル手摘み完熟豆です。

夜更かしその他のため、今日はこの一杯だけでしたね。
カップはけっこうお店の味わいに近かったけど、この粒度は私には合いそうにないなぁと感じました。
Posted at 2020/04/22 22:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年04月22日 イイね!

トゥットゥルー♪

トゥットゥルー♪

Steins;Gate

ん~、こういうの、もう見ないと思ったんだけど、「一時の迷い」的な鑑賞。
昨晩一晩で全24話を見ました。(久しぶりに寝たの4時過ぎて6時起床だった…

んで、今25話を見てゼロのダイジェスト版を見て…
とりあえずこれくらいで止めておかないと健康に支障をきたしそう…

厨二病とかオタクとかが「遠い景色」な昨今ですが、昨晩はちょっと「その景色が近づいた」気がしました。

今日の仕事は睡眠不足でつらかった~(^^;

トゥットゥルー♪(まゆしぃ最高だな…
エル・プサイ・コングルゥ


Posted at 2020/04/22 22:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2020年04月21日 イイね!

火曜の珈琲 一杯目~五杯目

火曜の珈琲 一杯目~五杯目412自家焙煎(片手鍋)エルサルバドルブエノスアイレス中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

412自家焙煎(片手鍋)エルサルバドルブエノスアイレス中煎り中挽き13g130cc85℃。

朝のカップはなんとな~く昨日より旨いような気がしました。
夜のカップもなんとな~く昨日より旨いような気がしましたね。(苦笑)
Posted at 2020/04/21 19:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年04月20日 イイね!

寿司打

最近、とあるYouTubeをよく見てるんですが、その中で「寿司打の10,000円でいつでもお釣りがくる速さ」というのを見ました。

一時はコールセンターでマルチディスプレーを駆使しながら、電話問い合わせ内容などしゃべる速さで普通に打ち込んでた私でしたので、「昔とった杵柄」を思い出してやってみました。

余談ですが、自分が愛用している富士通の親指シフトと、世間一般的なRかなの入力速度の違いはわかっていましたが、自宅は親指シフトで仕事場はRかなという「バイリンガル(二刀流?)」な私でしたので、そこそこいけるんじゃないかと想定したんですよね(^^;

結果は、ぜ~んぜんダメでした。(^^;
悔しかったのですが、現実から目を背けるのもこれまた悔しいんで、5,000円にし再チャレンジしたら、なんとかお釣りが出るくらいにできました。
でも、毎回ってわけじゃないですね~(^^;←まだ修練不足…

ん~、「今日の練習」とかにハマらないように注意しないとな~。

ちなみに、Rかなの打ち込みで、ノートブックキーボードと外付けの親指シフトキーボードの昔風のやつ(キーボードのキーがすんごい立体的なヤツ(^^;)で打ち比べてみて、意外とノートブックのキーボードが遅くはないんだな~ということに気づいたことがちょっと発見でしたよ。

親指シフトだったら全然「よゆ~♪」なのに…と、ついつい負け惜しみをつぶやいてみる私…

Posted at 2020/04/20 23:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation