• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

水曜の珈琲 一~四杯目

水曜の珈琲 一~四杯目0514自家焙煎グァテマラエルコンスエロ農園②中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

すっきり酸味の味わい。
もうすぐこれも終わります。③④と飲みつないでいきましょうかね♪
Posted at 2020/05/27 22:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年05月26日 イイね!

自家焙煎第百六十五・百六十六弾したよ!

自家焙煎第百六十五・百六十六弾したよ!0526自家焙煎グァテマラエルコンスエロ農園③と④です

今回は、1ハゼスタートから1分30秒で弱火としていたものを15秒長くしました。
理由は、火力の微調整できる時間を多めに欲しかったから。
最初の強火が短いと、その後の時間を使った弱火の時間が長引くことで「総焙煎時間」が増えて、味抜けが起こりやすくなるのを懸念したのです。

早く、ある程度焙煎が済んでれば、あとは弱火を思うようにいじくりながら焙煎度合いをコントロールできると思ったんですよね(^^;

結果、どちらもそこそこ悪くない焙煎だったと思います。
まぁ、まだ飲んでないんでなんとも言えないんですが、見た目的にはそこそこ悪くない気がします。

①や②より焙煎度合いが進んでいれば、まぁ及第点の焙煎かな~と思います。

Posted at 2020/05/26 22:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年05月26日 イイね!

火曜の珈琲 一杯目~五杯目

火曜の珈琲 一杯目~五杯目0514自家焙煎グァテマラエルコンスエロ農園①中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc85℃。

朝のカップは酸味強めの印象変わらずでしたね。
夜のカップは濃厚で味わい深く抽出されてました。
Posted at 2020/05/26 22:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年05月25日 イイね!

月曜の珈琲 一~五杯目

月曜の珈琲 一~五杯目ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc85℃。

朝のカップも夜のも、コク深く芳醇で濃厚な味わいを楽しめました。

今回はなかなかいい抽出ができてるんじゃないのかな~と思います。
また、豆を買いに行かなきゃな…。
Posted at 2020/05/25 23:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年05月25日 イイね!

未来少年コナン

最終回(前編)ですね。
「飛べた」ラナに泣けます。




私が一番始めに観てハマった回はこの8話です。[神回です]
このシーンのラナの一途なかわいさは、全ての宮崎アニメの中のベストワンです。
※思い出バイアスかかりまくってます…(^^;
例え、人からなんと言われようともかまいません。
「いい年こいてロリかよ…」と言われようとも、胸を張って「その通り」と即答します。(きっと…(^^;


私には、このラナの水中シーンは過去にqueenのボヘミアン・ラプソディを何度観ても泣いてたのと同等以上のレベルで心打たれる名シーンなのです。


(未来少年コナンはDVD全巻持ってるんですが)たまたま先日、長男から「未来少年コナン、YouTubeで観れるよ☆」とlineが来たんですよね…(^^;
DVD全巻持っているんだから、YouTube観ることないんでしょうけどなんでなんでしょうかね~(^^;
昨晩、途中で観るのをやっと止められたのが午前3時でした…。(苦笑)
おかげで今日の夕方の会議中、何度も失神(寝落ちとも言う)し、バレないようにするための正気にもどった時の自然なしぐさの練習を、何度も何度もすることができました。

今夜は早寝します。


余談ですが、お子さんがいるご家庭は必ず一度はいっしょに観て欲しいです。
宮崎駿さんの名作中の名作の一つですから・・・♪
(カリオストロの城で見かけたようなシーンがいくつも出てきますよ☆)

今、緊急事態宣言解除の方向ではありますが、ステイホームをまだ続けたい週末などに視聴するとよいと思います。
必ず、心にチカラがもらえます。
Posted at 2020/05/25 23:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation