• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

土曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

土曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング12/16自家焙煎ドミニカカリビアンクイーン中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

古いミルで挽きましたが、丸みのある濁り感な苦みって感じでした。そんな著しく悪いとかというわけではないですけど、なんだか新しいミル比較で「純度が濁ってる」というような印象を感じます。(プラシーボ効果のバイアスはあると思いますが…(苦笑)

ウォーキングは雪の舞い散る中を歩きました。今日はあまりの寒さに久しぶりにベンチコートなんぞ引っ張りだして着てましたよ。仕事もそれで行っちゃいました。外に出る仕事の用件があったのです。今日の寒さではベンチコートで正解でしたね~(^_^;
Posted at 2021/12/18 18:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年12月17日 イイね!

金曜の珈琲 一~四杯目

金曜の珈琲 一~四杯目12/16自家焙煎ドミニカカリビアンクイーン中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

濁った苦みと焙煎したての酸味のバランスがなんかいい感じに思いました。
まぁ、焙煎翌日なのでもう少し落ち着くまでの様子を楽しみたいと思っています。
Posted at 2021/12/17 22:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年12月16日 イイね!

自家焙煎第二百二十二弾したよ!

自家焙煎第二百二十二弾したよ!12/16自家焙煎ドミニカカリビアンクイーン中煎りです。

今回は、1ハゼ開始早めから中火にしてじっくり焼き進めていってました。
1ハゼ開始でいつもよりちょっと早めに中火にしました。
その後、2分弱くらいとちょっといつもより数十秒遅めに弱火って感じでした。

途中、何度か豆の具合を見ていて「もうちょっとだろうな~」くらいに思ってたら、いきなりって感じで「ピチピチ」と2ハゼが始まってしまい、慌てて煎り止めたのです。(見てたのになぁ…(^_^; ちゃんと弱火にしてたんだけどな~)

できあがった焙煎豆の見た目は、意外と悪くない出来ばえ。
明朝飲んでみてどうかな?という感じですかね。
Posted at 2021/12/16 23:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年12月16日 イイね!

木曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

木曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング12/8自家焙煎ウガンダホワイトナイル中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
最後の豆でした。数グラム足らなくて手摘みを足しましたが、味にそんな影響するはずもない分量なんですけど、なんとな~~~~く濁った苦みが和らいだような気がしました。(苦笑)

ウォーキングは1.7km22分だそうです。(グーグル調べ)
時間的にもっと歩いたような気がするんですけどね~(^_^;
まぁ、こつこつ続けるしかないですね。
Posted at 2021/12/16 20:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年12月15日 イイね!

水曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

水曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング12/8自家焙煎ウガンダホワイトナイル中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

新しいミルで淹れましたが、クリアな感じになり、濁った苦みと酸味がバランスしてくるという感じですね。仕事場でのタンブラーも酸味に深みがある(昨日比(^_^; って印象でした。

ウォーキングは1.8km24分だそうです。(苦笑)
今日はけっこう早足で歩きましたよ。先日の健康診断結果を見直すと、今年から去年や一昨年比較で、腹回りが数センチずつ膨張しています。食生活などはそんなに変化してないと思っているのですが、2018年の健康診断結果の体重をみてみると72kgなのに対して、この前の結果は79kgになってました。2~4kg程度は食生活で前後できうる範囲だと自負(?)しているんですが、さすがにこうも増量してしまっていると、現実を見つめないわけには行きません。

明日以降も必死に歩かねば…と思いました。そして食生活ももう少し抑えないと、増量の一途をたどるな~とも感じてます。

やれやれ、せっかくなんとか減量したな~と思ったのに、ここしばらく糖質制限に甘えてたところがあるのかもしれません。良い機会なので生活全般を再チェックしながら修正していこうと思ってます。
Posted at 2021/12/15 18:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 293031 

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation