• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

手がかかる方がかわいいけど出来の悪さは別かもしれない

手がかかる方がかわいいけど出来の悪さは別かもしれない 近所にネパール人のやってる美味しいカレー屋さんがあります。注文してから届くのも早いので、出前が多くなりましたが、久し振りにお店でランチを食べることにしました。

移動手段は電動キックボードで。台風翌日はいつも、天井知らずな高い青空から真っすぐに日差しが落ちてきます。こんな暑い日なので、自転車で行くより快適な電動をチョイスです。電動キックボードは大分こっぱずかしさにも慣れました。充電が弱ってくると登坂能力が極端に落ちることがわかったので、バッテリー計はなるべく小まめに見ようと思います。ただ以前調整した、ブレーキのシャリシャリ感は残ってます。あまりディスクから浮き過ぎてもいけないと思うので様子見てますが、ちょっと鬱陶しいかな。。。坂道を考えてパワーのあるモーターを選んではいますが、僕の電動キックボードは自転車扱いなので、時速20㎞でリミッターがかかります。それもあり、幹線道路は交通量も多いし危なっかしく、空いていれば歩道を選びたくなります。基本、半径3㎞で自転車より楽にパトロールできれば良いですし・・・。

さてお店ではバターチキンカレーの3辛・ナン・マンゴーラッシーでお腹を満たし、帰り途中のコンビニへ寄ったときのこと。
パッと降りてさっと止めようとしたらキックボードがふわりとウイリー!(汗)
目の前には駐車した車のリアバンパーが迫り一瞬焦りましたが、急激な動きではなかったので事なきを得ました。でも何でだ????

ここでようやく、今日、何となく感じていた違和感が何だったのかわかりました。アクセルレバーの戻りが悪く、ちょくちょく引っ掛かっていたのです。

どうやらグリップが干渉していたようで、アクセルモジュール部の固定を緩めるだけで正常に動くようになりました。大陸製部品を大陸で組み上げた製品、初期馴染みのひとつと考えればまぁ、いいっちゃぁいいですが”アクセルが固定されて戻らない”ってのはシャレにならないジャンルなトラブルです。。。。早々に気付いて良かった。

オマケ: こちらは、先日みん友さんのブログで「ランティス」を思い出し、「そういやこないだ見つけた、捨て置かれてた車がそうじゃなかったかな、、、」と朝の運動がてら確認してきたものです。

ランティスではなく「ユーノス100」、ファミリアアスティナでした。不人気車だった記憶ですが、スタイルは好きだな~。スプリンター・シエロとか5ドアコロナとか、アクティブなリア充家族が乗りそうな車に憧れた時もあったなぁ、、、なんて炎天下の意識混濁で色々想いを馳せられました。(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/17 17:54:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

なんだかなぁ〜
sato87M3さん

電動キックボードの緑ランプ
ユタ.さん

お墓参り
Cello-Aさん

この記事へのコメント

2024年8月17日 18:46
コ・コ・・・・コレは⁉ 懐かしい、懐かしすぐる~~~♪
真っ先にサディスティックミカバンドのCM曲が浮かんでしまい、当時在籍してた桐島かれんの三白眼を思い出し昇天しそうになっています(笑
ミカバンドに限らず、シーナ&ロケッツやレベッカ、ブロンディ、ノーダウトなど女性ボーカルのバンド(いや、ミューズか)は大好物でありんす。
コメントへの返答
2024年8月18日 5:28
夕焼けさん、コメントありがとうございます。
最近CM曲と思い出の連動が少なくなった気がしてさみしいですね。CMではないですが相川七瀬はマイ2020年(!)ヒットチャート上位でした。
優れた女性ボーカルバンドと言えば、菊池桃子のラ・ムーが一周回って再評価されているらしいっすねぇ。。。曲は思い出せないけど。(笑)
2024年8月18日 2:12
うちの近所もパキスタンのご夫妻がやられているインドカレー屋さんがありまして、美味しいですよね♪ナンもお替り自由ですけど、でっかいので一度もお替りしたことありません💦他にもいくつかそうしたカレー屋さんがあるのですが、ほぼメニューが同じところを見ると、ネットワーク化されていて、でもって、ネパールやパキスタンの方ばかりでなぜかインド人経営が少なかったりと。
しかし、これはまたレアな旧車をば!
ランティスの前のモデルですよね。
草むらヒーロー、略して草ヒロではなく、アスティナですし、アスファルト・ヒーロー、アスヒロと呼んでも良いかと。
いつしか、オーナーさんがレストアし、元気に走り出すといいなぁと思いつつ、走り出したら戻らないアクセルはさすがに危なすぎです(滝汗)
なんだか、こうして朽ちていく旧車を目に当たりにすると、かつてお世話になった宇〇企画のアイドル達が、場末のお店に流れていった姿を垣間見てしまうようで、一抹の寂しさを禁じえません、、、と↑の方のコメントをギリギリかすめつつ、高中正義レスペクトです!
コメントへの返答
2024年8月18日 5:52
Vさん、コメントありがとうございます。
彼らのお店に行ったらライスではなくナンを頼むべきですよね。早い・デカい・美味い3拍子揃ってますし、熱々のナンを千切っては独特なお椀からカレーをすくって食を進め、最後の一切れでお椀を綺麗にふき取って食べ切る。ナンとルーをバランス良く食べ切った自分のテクに心酔できる瞬間でもあります。(笑)
朽ちたユーノス100は20台くらいの賃貸駐車場のひと枡に置きっ放しなので、おそらくその土地の持ち主がオーナー。MTでしたが特に拘った様子もなく、所有者はかつて普通に乗用として使っていたが今は引退、ひょっとすると既に・・・な様子でした。
週末借りるVHSの3本目は薄っぺらいナイロンの暖簾をくぐってからピックアップですね。当時から品揃えは多かったので、週刊誌のベスト記事とか参考にすることもありました。

プロフィール

「何につけレスポンスは速い方が良い http://cvw.jp/b/280976/48589622/
何シテル?   08/09 15:57
2000年式E46アルピナB3 3.3 2016年式トゥインゴ5S マリン ニカシオ E-KON City 独仏日米入り乱れてのガレージで軽整備と運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン] BMW E39 VANOS修理 (シングルVANOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 05:16:26
[ルノー トゥインゴ] デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 18:25:56
E46 埋め込みUSBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 23:12:04

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オモシロカワユスなNA、RR導入しました。
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
前期のタレ目ちゃんが好きです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機箱根にて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機。初めて買った新車で、1年で4万キロくらい走った。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation